//=time() ?>
漫画【化物語 11巻】読んだなぅ。どうせもうでないからドラマツルギーを変えたのは納得するけど表紙に持ってきてキャラが判らないから名刺を持たせるって軸がブレブレじゃないかよッ!!エピソードはアニメだと厨2キャラだったけど精神が子供とか軽口は余裕の無さとか印象が変わって良解釈。
この判ってやってますけどなにか?的なジャケットッッ!!続編だと思って楽しみにしてたじゃないかッ!!しかも後ろの鳥は出てこないッッ!!何なんだよもう!!
漫画【ジガ 2巻】読んだなぅ。命令者changってコミカルにコラージュされてるからヒロイン枠だと思っていたら敵幹部枠だったのね!?それはともかく3体編成、15チームは盛り過ぎwジャンプでもったいない打ち切りって多数あるけどアンケートだけで見て編集が無能揃いってのは本当にいい加減にしてほしい
小説【猫の地球儀 幽の章】読んだなぅ。動の焔の章に対して静の幽の章の方が読み物としては読み易い。ただ…夢に生きて夢に死す。大切なのは結果では無くその過程にある物だ。言いたい事は判るのだが物語の締めにはオチが弱い。楽の変身も含めエピローグやあとがきで何かしらのフォローは欲しかったな
モンスター娘のファン層って人間と違っていれば違うほど興味を抱くケモナー集団じゃない?人間成分0%、100%獣や昆虫でも性的興奮を抱く怪物と言ってもいい。流行でライトユーザーが増えても服で隠せない水着イベントなんかドン引きするようなニッチ産業だと思うんだ。
漫画【科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 6巻】読んだなぅ。大輔サイドでコレは国を相手に出来るヤベェ集団になってると見せた次のページで竜殺しをあっさりとやってその上を行く織津江サイド。前巻まで個人が
強いだけでゴブリンに文明無かったのに一気に魔王軍化してる!?
小説【神統記(テオゴニア) 3巻】読んだなぅ。世界の仕組みが紐解かれ心配していたお兄ちゃんの闇堕ちは今回親殺しがあったから同じ事は話的に盛り上がらないからヘタレキャラ化かな?それにしても最初の豚将軍の神格が気になる。人間の衰退としても今回5格ワンパン、6格隈取り見てビビるって感じだし。