鈴木正治さんのプロフィール画像

鈴木正治さんのイラストまとめ


偽善、反社会的勢力は邪魔だから、踏みつけて進む。いや大丈夫です。自分は足が長いので、造作もなく前進することができます♪

フォロー数:6 フォロワー数:8

とちゅう。
なにかしてた訳でもなく、今日はずっと疲れている。
誰か元気のもとでも、サプリとか知らないかな?

0 0

主義主張が様々あるのは普通のこと。
「コロナなんて怖くない」というのも一理有る。
しかし、己らの主義主張のために人様を屋内の展示会に呼ぶというのはいかがなものか。
せめて、その程度の主義主張ならば、屋外展示にすべきではないのか?

まあ、何ら反論もあるだろうけど、こちらも主義主張だ。

0 0

マスク者(自画像)
ま、健康なのにマスクする愚行は今だけの奇行。
現代の風潮を描き残すのも画家の役割。
それをしないのは、才覚不足なのかな?

0 0

黒人男性が普通にマスクせず電車に乗っている。
すごく良いね♪
マスクをしていないが普通のことだと感じることが出来た。とても気分がいい。
ほら、感染症予防にならず、過信に繋がり、マスク同士のクラスターを起こしているのが、不自然な状態だ。
このままマスク者だらけだと、冬にはパンデミックが

0 0

マスククラスター多発中。
そんな警告的な絵を描こうかと、ふと思うが、わざわざ愚民を描く暇が自分には無い。
風刺画やカリカチュアが生業ではないし、人の心の闇を描き出す趣味もない。
ただ、マスク過信によってこの冬は、パンデミックが約束されている。
と、警告だけはしておこう♪

0 0

マスクして咳き込む人が近くに。。。
家で寝てましょう、2週間ぐらい。
マスクは通過し感染源にもなっているということが、なかなか浸透していない。
マスク過信者はこういうひとを対策済みとして見過ごすが、ここから感染拡大しているのにねぇ。
マスクしたら咳エチケットが免除、なんて無い。

0 0

ユーフォルビアレウコネウラ(白条キリン)
これから付き合うモデルさんのひとり♪

0 0

女性に喜ばれた絵。それだけで幸せ気分♪

0 0

スキャナーだと、別の絵みたいになっちゃう。
写真でも本物とは別のものになる。
だから、展示会したいんだけど、美術館なら換気体制が元々からあり、衛生管理等が追加され安心安全だが、ギャラリーや画廊などでは、元々から換気体制など無いからなぁ。
ひとを呼ぶ危険行為は、自分には出来ないよ。

0 0

ガーベラを色鉛筆で。久々の色鉛筆で、使い方が変わったかな。良くなったかな?

0 0