//=time() ?>
女性客が多いカフェナギの常連さん。
草薙さんが全員おぼえてて対応変えてる常連さん。
来るのをやめる...と言われたときは別の場所にも出店してるから!と引き留め、
最終回後カフェナギグッズによく登場する常連の鴻上了見...
アニメは放送終了したが、
2019年も、
2020年も、
登場するたびにVRAINSのグッズは売上TOPになり続け、2021年は全アニメ4位の売上となった。
すると2022年にVRAINS放送五周年記念オンリーショップとかいうイベントがCOSPAに
(遊戯王初)
線ではなく面で描くという方法があってですね...
理想のシルエットをグレーとかで塗って、その上から色も塗って線画は最後という描き方もある...
この前のこれがそう
ハンググライダーになり、
バイクになり、
宇宙服になり、
時間が止められる子守ロボ。
この機能が「カイトの移動補助」の一言で説明される...
これ海馬とアテムは向き合ってるのに、
藍神の時はそっぽ向いてる配置で「?」と思ってたけど、
海馬社長は映画ラスボス(藍神)のことはどうでもよくてラストまでアテムしか見てない...ってことか