//=time() ?>
アッ僕の描いたキロちゃんも展示してました ワーイ がんばって塗っただけあって胴体の濃淡お気に入りの出来です
今回ぼくの提出が遅れアクスタとして間に合わなかったのを緊急でカバーしていただいたことで新たに作られたグッズですが、アクスタより絵は大きくて見栄えよいです! 新作の黒紅蓮の円盤やスノホワの光りそうな部分はホワイト抜いてるので光にかざすと透けますょ。
そういやミランダって何気に前髪の解釈が公式で2パターンあって安定しないんですよね。僕は立ち絵と待機絵を基準に上段タイプの左右対称に描いてて、怪盗イベントでもそれで統一されてるしこっちで安定かなーって思ったら今回のバイオコラボでは下段の片側のみという……
クエンシー手元で描いてるとさすがに乳でかく描きすぎじゃねえかな……って不安になるんだけど実際ゲーム画面見たらこの大きさなのを普段は疑問に思わず見慣れてるのでニケのインフレプロポーションに脳が麻痺しているのを強く感じる
その広告エイプリルフールの絵やろがい!(こっちをロビーに設定させろ)
よし
降雨が読んでる格闘指南本の絵かわいいな……
ジェットストリームエヴィレーナルトが決まった。
バラッツ(ゾイドブロックス)擬人化ガイスティングちゃん。これも2005年でしたね。
2004年の落書きが出て来た。スクリーンを使った点光源テスト。