//=time() ?>
民俗学という学問の産声は、迫り来る外敵に対する雄叫びでした。
18世紀…当時主流だった啓蒙主義に対抗するため、ドイツ人が自国のアイデンティティを求めて採集したのが、『赤ずきん』に『ヘンゼルとグレーテル』…。
なんと、かの有名なグリム童話であり、これこそが民俗学の始まりだったのです!
『一石二鳥』は17世紀のイギリスのことわざ「kill two birds with one stone.」を四字熟語としたもの。
意外にも日本でも中国でもない由来なのです。
また『二兎を追う者は一兎をも得ず』は、ローマを起源とする説があるらしい。
ことわざって世界的なんですね〜。
『ゲーマーじゃんけん』という超効率じゃんけんをご存じか?
このじゃんけんでは、グー・チョキ・パーを出した者の内、少数派が勝ち抜けとなる。つまり「グー2・パー2・チョキ1」ならチョキが勝ち抜けなのだ。
出した手の相性による勝敗は関係ない。
(続く)