//=time() ?>
ペンタブが使えなすぎてとうとう推しを使った自傷予告 チキショォォォォ〜〜〜 で〜〜き〜〜な〜〜い〜〜 塗りだけでこんなに出来ないのに ペンタブで線画とか一万光年経ってもムリ〜〜〜 デジタルの才無さすぎ侍〜〜〜〜 来週有給取るか… #明石国行
ペンタブがうまく使えない〜〜〜 デジタル使いこなせる気が全くしない こんなんでクリスタで漫画描ける日なんか一生来ないよ もうどうしたらいいのうわわわ〜ん😭 明石さんたすけて〜😭 「自分、蛍と愛染さえ可愛く描いてやってくれるんならな〜んの文句もありませんからなぁ」 「😶」 #明石国行
全然うまくいかなくて5回も塗り直した!ちっとも時短にならない上になんかペンがカラーからモノクロに変わったり時々変になる!😭 バケツ塗りもレイヤーも線が閉じてないからか上手く使えない!しょーがないからナルト飛ばした! も〜ヤダ寝る!!!😭 #明石国行
そんで鉛筆の線画をペンタブで初めて色つけしてみたのがよりによってこれw 紐パンの話題を見てからの流れなんだけど個人的に私はバンドパン派w ガーターブリーフという名称もあるらしい もっと過激なのもあるけどここらへんが丁度合う 服装がアダルティなのに明石さん本人はボケ〜ッとしてるのがイイw
なんかこの3人でわちゃわちゃやってるのもいい ちなみにこの中だと最強は泣く子も黙るいち兄 真面目にやれ!とキレる長谷部をよそに 「明石殿はそれで良いのです。ご心配なさらずとも我等の囮要員として十分に役に立って頂きますぞ」 アッハイ🤭
「良いですなぁ…働かない時間、最高ですわ」 などとグラビアモデルのようなポーズで供述しており #明石国行
一方まだまだ不慣れなカラーインクはこんな感じ 正直カラーインクはあまり使いこなせてなくてこれならデジタルの方が綺麗なんじゃ?と思う事多々…
個人的に水彩色鉛筆はリアル系の絵で特にその良さを発揮するような気がします 主張しすぎないので 4枚目の熊はカラーインク
これらも水彩色鉛筆
「あ〜、蛍丸絡みでしたら考えますわ」 ないけずな明石さん 目指している色塗りに全くならず毎日キレ散らかし アナログならでは、を目指してるんだけど難しい いつも「100枚描けば上手くなるだろう」と思うようにしてるんだけどもうこれで20枚目、上達の兆しは未だ見えずww がんばろ #明石国行