//=time() ?>
安里が「待たせたな!」って言ってますけど、ほんとに私もそんな気持ちでした。4巻以降、長らくお待たせしました。
ポスターも安里祭りです。個人的に日焼け安里がお気に入りです。
あと、歌謡倶楽部のレポート漫画の二話目も掲載されてます。ご興味のある方、是非に。(尚)
詩郎生誕祭、沢山のご参加ありがとうございました!!最後のカラーとなりました。あえてこのショットで。原作ではなかなか見れない二人ですが、希望を込めて。(尚)
詩郎生誕祭続いてます。なんか唐突に描きたくなったもの。髪を結ぶ仕草って大好きなんですが、漫画の作中でなかなか描く機会がないので。しっとりした詩郎。(尚)
艶漢、詩郎生誕祭佳境に入ってきました!詩郎と光路郎は何の疑問も照れもなく一緒に一つのマフラーを巻いたりする上級者です。(尚)
詩郎生誕祭続いております!詩郎といえば戦闘服。デザインした当時からお気に入りでした。舞台で実体化した詩郎が着た時、本当に感動しました。舞台版はコルセット後ろリボン編み上げで更に素敵!(尚)
今日26日から、アニマックスCAFE東京秋葉原店での艶漢コラボカフェにて『吉原詩郎生誕祭』開催で生誕メニュー(ケーキ)が期間限定で登場です!(31日まで。)どうぞお祝いしてあげて下さい。(尚) https://t.co/PHmUdMjv7i
あい、こんにちは。吉原詩郎です。今日は生誕祭ということで。アテシ、ねえさん達にお会いしたくって来ちゃった。今日はかわいがってください。(誕生日につき降臨した詩郎)
メリークリスマスです!楽しいクリスマスをお過ごし下さいね!^^画像はクリパ中の三人。ケーキの上の人形って食べるタイミングの正解が分からない。(尚)
光路郎役の末原拓馬さん主宰の劇団おぼんろの「ヴルルの島」新宿公演がもうすぐ始まります。クリスマスの贈物として創られた切ない物語。ご興味のある方へ。(尚) https://t.co/0KHekLxVlu
前にツイートした「霓裳羽衣」、堀越さんのビジュアルが解禁されたので荒ぶってみました。インドが舞台の女形なんて。インド神話で大奥で役者さんは全員女形。21日までとなっております。(尚) https://t.co/5dKBlwE8LC