//=time() ?>
第5話・扉。 文林って誰よりも花が似合うなーと この頃から思うようになりました。 もう一枚は告知用。 故服ってかっこいいし セクシーだなーって この頃から思うようになりました。
CM用イラスト。 文林は男性を描くことが苦手だった栗美にとって 色々な課題をくれた人物です。 小玉以上に気を使う人ですね^^ さすが皇帝陛下。
第三話。 王太妃初登場の回にして、王太妃の初カラーでした! このエピソードはとても気に入っておりまして、緊張しつつ力を込めて彩色いたしました。後ろにステンドグラス風のモクレンがあったり、雲模様があったり盛り込みすぎて結局見えなくなったものもあるので、ここでご紹介できてよかったです!
第二話扉。諸事情により連載当初は 『小玉伝~紅霞後宮物語~』で スタートしておりました。 気づいていた方いらっしゃるでしょうか(^з^) 2枚目は告知用。 twitterでのCMに慣れてなくて色々四苦八苦しておりました。妃嬪がみんな若いです! 司馬淑妃の扱いが小さくて今思うと怒られそうです笑
記念すべき第一話! 初動は2016年でした!懐かしい! カラーの際当時の担当さんから 『水彩風に』という指示を受けておりました。 まだPhotoshopのみで彩色でした! 牡丹の花にはたいそう時間をかけちゃって・笑 提出日ギリギリだったのを覚えております。 小玉の顔が 今よりキリリとしてますね。