//=time() ?>
カノジョの妹とキスをした。4
誰がなんと言おうと。歪みまくった純愛だったけれど、彼らの選んだ道ならばこの結末でよかった。この衝撃は一生忘れられないと思う。 #いもキス
2月26日
ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編 6
恵かわいい。坂柳かわいい。
あと、あとがきでちょっと泣きそうになった。そりゃファンの自分達がこんなに待ち望んでたんだもんな。本当に良かった。続編アニメが良いものになりますように。
#ラノベ好き
2月8日 ミモザの告白2
この作品は内容が内容なだけに他の作品には再現できないような独特な重さがある。その雰囲気になるのには原因があるけど、誰が悪いって決められるものじゃないから尚更つらい。言葉でちゃんと伝えることって大切なんだなってよく分かった。本当に素晴らしい作品。#ラノベ好き
2月6日 継母の連れ子が元カノだった8
前巻の副題が「もう少しだけこのままで」このままでいることの心地よさを知っているからこそ変わることがつらい。それでも現状を変えようとする登場人物たちに心を動かされる。本気でぶつかる乙女どもがかっこ可愛くないわけがない。#ラノベ好き
1月16日 ひきこまり吸血姫の悶々7
いや、なんかどんどん神作になっていってないか??世界観の広がりもえぐいけどバトルシーンもコメディシーンもどんどん面白くなっていってる!ひきこまりは変人多いから前巻から出てきたエステルが常識人すぎてめちゃキャラ立ってる気がしちゃう笑 #ラノベ好き
1月12日
青春ブタ野郎はロジカルウィッチの夢を
見ない
双葉回。とても良かった。いつも理論的に物事を考えている双葉だけど、今巻では恋とか自分とかに振り回されてて、めちゃくちゃ人間味があってかわいかったな。あとミニ翔子さんの親とのくだり、泣けすぎる。#ラノベ好き
1月11日
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を
見ない
アニメでは観たけれど原作を読んでもとても面白くて、クライマックスでは自然と涙が出てきた。こうやって地の文を読んでるとアニメの咲太の声優さんは死ぬほどハマってたんだなっていうのがよくわかる。どんどん読んでいきます!#ラノベ好き
1月7日 負けヒロインが多すぎる!2
なんかまだ2巻目だっていうのにキャラたちのやり取りに安定感すら感じるね。今巻の檸檬は想いを消せないことに苦しんでたりと結構「負けヒロイン」をやってて面白かった。他のヒロインは負けてはいるけどキャラ濃すぎて負けてる感ないからね笑 #ラノベ好き
1月4日 才女のお世話2
まじでこの作品は面白い。縁談とかマナーとか階級が高いからこその問題に焦点が当たってるから、他にはない魅力が詰まってて本当に良い。前の高校の子もチラッと出てきたし、これから話も広がっていきそう!#ラノベ好き
12月19日 スパイ教室 短編集2
面白すぎるー!!本編で回収しきれなかった伏線と日常エピソードが詰まったお話。4巻で気になっていたことがわかったし、任務外ではアホになる8人たちがたまらない。やっぱり自分はリリィのことが好きらしい笑 まじでスパイ教室は全人類が読むべき作品。#ラノベ好き