//=time() ?>
GMモブ農民さんのDX3rd、
【裏切者たちの狂詩曲】
PL:小春さん、山本黒壱さん、紗さん、アルフリート
ヒロインが義足を気にしている所にリハビリを斡旋したり、
他のPCにバフ(コンボ名:■■■■(黒塗り)。食べていた料理でバフがかかり、体から力が涌き出る)とかしたり、
楽しみました。
@kanashikiarasa ファイター(ルーンナイト)のゴールドドラゴンで、アイスウィンドデイルのキャンペーン(Rime of Frostmaiden)を攻略しておりました。
距離が足らなかったらブレスを吹き、火抵抗でデヴィルと殴り合いしていたのがいい思い出です。
@TRPG_koharu 時々見せてるこいつが「うさぎの妖精使いにして野伏であることを利用した料理人」ですわな。
「草ぁ!」って言いながら笑っています(笑)
カナリア型の炎を6個纏うメルフス・マイニュート・ミーティアズ。
「じじいとケンカした」と抜かす混沌善属性のソーサラー。
口からサンダーウェイヴ。
口からファイアーボール。
鱗型の魔力を纏うシールド。
これからどういう風にDMが拾ってくれるか楽しみです。
え?
強さじゃなくてキャラで魔法選べって?
ガオは強キャラロールをしているので、強さがないとキャラが立たないのです。
(この辺、罠でハメるとキャラが立つニヘイと違うキャラなんだなぁと思います)
やはり、D&D世界の最強キャラの一角といえばこれだろう、と竜の血統を取ります。
なので、
『タンクキャラでありながらクリティカルを量産してダメージも稼ぐキャラ ガオ』
という出来すぎなキャラ造形が出来上がりました。
これもアルフリートの計算通り!!
かくして、この大分盛れたキャラ造形で、ソーサラーに繋ぎます。
正直、震えとります。
これは同卓する小春さんは可愛いキャラが多く、紳士的な方ばかりを相手にしていると思うので、ぶっきらぼうなキャラの方が新鮮に映るだろうとメタを張ったからです。
で、小春さんはうさぎキャラなので、『獅子は兎を狩るにも死力を尽くす』故事からライオンをイメージしたのがガオです。
昨日は、 DMうぶめのたまごさんの『嵐の王の怒り』。
アイススパイア山の竜の続編なり。
新章開幕。
ちょうど節目ということでリビルド祭りとなりました。
バーバリアンからソーサラーにリビルドしました。
もともと、「うしおととら」のとらみたいなキャラをイメージしておりました。(続)