//=time() ?>
前回の本の背景はこんな感じで三種類の方法で処理してたけど、3D素材からの抽出が圧倒的に自由度高くて良かった……アングル変えれるの強すぎる……!!
でも、操作方法調べもせず適当にやってるから、ちゃんと勉強したい……!
ゆくゆくは背景3D自作したい!!
褒められるところなんて何一つないと思っていたおれを、こいつはこんな風に、いとも簡単に褒めて見せるのか。
──
【朝を呼ぶ】の続編で、前作とまとめて個人誌として発行した、人生初のサークル参加でした☺
この頃はフルカラー漫画だった!
受に救われる攻が大好き🤗✨✨
https://t.co/i3t25c85JP
「闇を切り裂くのは眩しい光ではない。
夜空に紫が広がり、夜を終わらせる。
紫は夜明けの色。
そう、紫は朝を呼ぶ、夜明けの色だ。」
──
松の42。
二人きり、朝に向かう部屋で、次男に向けて己の色はどんな色かと問う四男のお話。
【朝を呼ぶ】ってタイトルがお気に入り。
https://t.co/MEOnDK5dFO
悪いのは、きっと、俺だ。
そう、わかってる。
だけど、俺はがんばったんだ。
本当は痛かった。ずっと泣きたかった。
そして、そして、何より、本当はずっとあなたに、それに気づいてもらいたかった。
──
これも警鐘宮牧。
この頃は少し引っかき傷を残すような作風でした。
https://t.co/3cih6Vhuyd
貴方は今日、私に会うのは三度目だと言った。
けれど、今日、私は貴方に四度会った。
一度目は夢の中だった。
────
警鐘の宮牧漫画。共に生きることが出来なかった双子のなんでもないようなとある一日の話。
生まれて初めてデジタルで完成させられた漫画でした🤗
旧アカ
https://t.co/5P1O29cxz3
日曜日のイベントにて、差し入れありがとうございました🙌💕💕
梅雨時宛のものと一緒に写真撮らせていただきました☺
いただいたお手紙も大切にいたします🙏✨✨
またイベント出たいなぁと思ってますので、その際は会場でご挨拶できましたら幸いです🤗
明日はついにイベント当日だー!
こちらはカードラリー用のポスカです!
ホログラムが可愛い🙌💕
新刊一冊につき一枚お渡しいたします🤗
本の立ち読みだけでも構いませんので、気軽にお立ち寄りいただけましたら幸いです🙏✨✨
#90GforU_0216