Art Annual onlineさんのプロフィール画像

Art Annual onlineさんのイラストまとめ


(株)美術年鑑社が運営するアートニュースサイト。『新美術新聞』との連動からニュース、展覧会情報などをお届け。facebookページはこちら⇒ facebook.com/ArtAnnualonline
art-annual.jp

フォロー数:2167 フォロワー数:13597

色鉛筆画家・古河博章の19度目の個展が東京・日本橋で開かれる。五感と五つの画材を対応させた「ハイブリッド色鉛筆画法」で、コロナ渦に揺れる都市の様相と自己の内面をつぶさに描き、「21世紀の浮き世」を問う。
https://t.co/FTAXboh6Be

2 14

【画材考】一水会展、日展を中心に発表を重ねる洋画家・山本佳子。静謐な絵画世界を構築するその色彩、絵具について、想いを綴る。来年1月5日より岡山のテトラへドロンで個展開催予定。
https://t.co/mSswqiuOcx

2 7

1月6日(水)から2月7日㈰まで佐久市立近代美術館にて特別展「<脱皮する大地・浅間山>長岡國人展」が開催。ヨーロッパ各国の国際版画ビエンナーレ展でグランプリを受賞するなど世界で高い評価を受ける美術家・長岡國人の半世紀の作品を展覧しこれまでの道程を振り返る。
https://t.co/dC1tAFKHji

1 3

【画材考】第一美術協会会員として活躍する画家・松原修平。今なお忘れ得ぬ存在と経験について、率直な想いを綴る―― 5月30日まで、銀座・ギャラリー惣にて個展開催中。
https://t.co/qdsNOecTMm

2 10

第21回文化庁メディア芸術祭【アート部門】大賞に Haythem ZAKARIA(チュニジア)《Interstices / Opus Ⅰ – Opus Ⅱ》。ほかに、ゲーム『人喰いの大鷲トリコ』、映画『この世界の片隅に』などが各部門で大賞受賞。https://t.co/Z9wsWA086d

8 7

【ニュース】モネ展が横浜と名古屋で開催決定!日本初公開の絵画をはじめ、ウォーホルらの作品も通しモネの新たな魅力を探る https://t.co/V8ajhDtYJa

57 124

【展覧会】情景を温かな眼差しで切り取る“生粋の旅人”――牧 利保の回顧展が開催中 https://t.co/C4WnbAWWbE

0 1

【ニュース】壁面を埋め尽くす、総天然色の「超版画」ー横尾忠則の版画の大回顧展が4月より開催! チケットプレゼントも https://t.co/OB1WzKtVbp

16 37

【水曜から】奈良美智がセレクト!童画家・茂田井武の新たな魅力に迫る展覧会が、安曇野ちひろ美術館でスタート。同時開催の「高畑勲がつくるちひろ展」では、映画『火垂るの墓』に影響を与えた いわさきちひろ作品も https://t.co/E1KN8spsli

7 12

【また読みたい】どん兵衛とのコラボ(https://t.co/dKT9NCvFFE)で話題のラッセン。そんな彼についての一冊『ラッセンとは何だったのか?』は、土屋誠一、斎藤環らが論を寄せた良書。この機会に改めてどうぞ!https://t.co/e2QEE9d4nc

13 17