//=time() ?>
16.都市伝説から柊木 樒
現実主義的なライター
と思いきや人一番怖がりな気がします。人間相手にはたぶん強い、論詰めて会話するので可愛げはない
30歳独身だが、なんとなくいずれ結婚には恵まれそう
12.ディオダディ荘からパピヨン
退役軍人のお爺ちゃん。設定的に死に場所求めて呪いの品とかめちゃくちゃ集めまくってたけど、名誉的に死にたいプライドもあって死ねない人。
紫煙を揺らめかせるのが似合うお爺ちゃんを目指す
9.若干ネタバレなので伏せ篠目秋
圧倒的光属性。明るすぎて逆に誰か闇属性にしてしまいそうなほどには光属性だった
おそらく本人はいたって普通の人生を送ってきたと思っているが、幸せで満ち足りた人生を送っていた。
足りないのは恋心と色気
5.春につがうは白雪の(シ)から婧 風花
こちらも普段あまりやらない傾倒のイケメンを
中性的でいたずらっ子っぽい気質がある
我儘なところもあって、欲しいものは欲しがるタイプ
手に入れたら二度と離さないPCでした
4.輪廻鳥(シ)から白夜カリン
物静かな死者の声を聴く女性
ただ非常に情熱的で、それをひたすら隠して生きている
久々にお淑やかな女性だった。※当社比
相方様がスパダリすぎてお淑やかではないとかすむ程にはイケメンだった…
3.マッキーナ(シ)から近松希来里
圧倒的光属性で挑んだJK。感情操作に操り人形の忍法詰んだ若干闇がありそうなキャラのはずが、結局闇のない屈託のない光キャラになりました。ギャルは難しい
2.がぶり鬼(イ)から津田 穏
名前とは裏腹にものすごく言動と短気さが垣間見える感じのキャラに
舞台とHOからと、富竹・・・!としか浮かばず、立ち絵も富竹チョイスでした。作中は富竹になれなかったよ…
今年初めから振り返り
1.火点し頃の蜘蛛踊りから原陸
人が良さそうな元気な青年で挑んだ初めての秘匿COC
ネタバレになるので深くは言わないのですが、泥水をすすろうと目的を達成してやるというタフネスマンな気がします
@PCS_TL
今回のPC白霧江!頑健*2の生命力ゴリラで参りました!
いやぁ、生命力ゴリラ楽しかったですね
自分では初めてかな?ツンデレキャラで参りました