イルリル/れいかP@研究中さんのプロフィール画像

イルリル/れいかP@研究中さんのイラストまとめ


プラモ・ガレキ沼の住人。 DAW弄ったりプログラム書いたりもする。最近バイク乗り始めたおじさん。
1/700の3Dプリント品の販売はこちら→ forest-warehouse.booth.pm 
アイマス担当
本家:響
デレ:友紀 志希 くるみ 麗奈
ミリ:紬
シャニ:霧子
SideM:Alte

フォロー数:1752 フォロワー数:1678

水上機を単品でも新作として出します。
イギリス海軍
Hawker Osprey 5機セット 水冷型 500円
Hawker Osprey 5機セット空冷型 500円
オランダ海軍
Fokker C14W 2機セット 500円
値段と機数が一致しないのは出力の都合です。ご了承ください。

10 24

ある程度販売価格も決めたので宣伝します。
WFに持ってく新作ですー。 スケールはすべて1/700です。
スウェーデン海軍
航空巡洋艦 Gotland 15,000円
駆逐艦 Halland 10,000円
情報収集艦 Orion 3,000円
オランダ海軍
軽巡洋艦 De Ruyter 15,000円
リプライに続きます。

52 119

ふぃー。 スウェーデン海軍情報収集艦A201(Orion)完成しました。 WFに持ってきます。 かなりちっちゃい船なのでそれなりに安い値段になると思います。 アンテナ系統の細かい部分が結構多いので見栄えはよい…はず。

50 137

サーフェース使ったモデリングができるようになってから飛行機系統がすっごい早く作れるようになったわ。 これは4時間かかったかかかってないかぐらいで完成。

0 13

そういえば結構いい感じの1/700の救命いかだができたんだけど、これ単体で需要あるのだろうか…。 たぶん作り方によっちゃそれなりにまとまった数だせそうなんだけれど。

1 5

艦首のディテールアップがパラベーン以外終わった。 パラベーンを別パーツにすべきか悩むところ…。木目とかは入れてないのですっきりした感じになってる。あとは作り忘れてた測距儀を作って艦載艇を作れば大体完成。今週末には完成させたいところ。

8 29

実際に水上機が乗るかどうかのテストをしてたりもするので意外と大変なのです。

2 7

半分より前側がだんだんできてきている。 細かいところと艦載艇を除けば明日には完成かな?見た目の違和感はあんまりない・・・気がする。

8 26

残りの艦橋パーツのディテールアップできた。 双眼鏡は既存パーツのがいいかも知らん。明日はマストに探照灯を軽く追加するのが最初かな。

2 7

なんとなく名刺のデザインを作ってた。 見た感じベルベットローズ感もありますなぁ…。

0 2