ばんぜるましん8世さんのプロフィール画像

ばんぜるましん8世さんのイラストまとめ


2015年7月5日着任。「放蕩なれど出来息子」と呼ばれる水師…じゃなく提督を目指し日々精進中。 初期艦は電、正妻は瑞鶴。
自衛隊や在日米軍や艦これのイベントはルールとマナーを守って周りの人に迷惑をかけずに楽しみましょう。

フォロー数:220 フォロワー数:182

E6のボスをラスダン状態まで削りましたので、装甲破砕ギミック解除を開始します。しかし、これまでのギミックも面倒でしたが、このギミックもまた面倒ですね。E6ですらこの状態なら、E7はどれほどの手間を取らされるのでしょうか。
早くもE7は丙か丁にしたくなってきました。

0 0

なお、第一ゲージ削り中に比叡がLv99に到達しましたので指輪を渡しました。
なるべく速やかに攻略を進めたいところですが、E6の甲がそんなに甘いわけないですから、霧島と夕立と綾波にも絶対指輪を渡すことになるんだろうなあ。

0 0

攻略編成はこんな感じ。アクロと最上と木曾は2号です。阿武隈・足柄・初月に女神を積んでますが、これは大破進軍しようとしたわけではなく、単に積み替えるのが面倒だったという舐めプの結果です。真剣にやるなら見張り員か対空機銃に積み替えるべきでしたね。

0 0

そして4-5や5-5や6-4でネルソンタッチを食らわしまくっていたネルソン閣下がLv99に到達しました。42隻目のケッコン艦です。ケッコン時の台詞の英語の意味がよく分からなかったので調べたら、「adore」は尊敬とか敬愛とか、そういう意味らしいです。「like」や「love」よりネルソンらしい台詞ですね。

0 0

『合同艦隊旗艦、改装「Fletcher」、抜錨!』が完了しました。
そしてフレッチャーがLv90になりましたので、中破状態のままマーク2に改造。入渠資材がちょっと節約できましたね。

0 0

頑張って任務を終わらせた結果、朝潮がLv99になりましたので、ごほうびの指輪をあげました。
しかし、これまでケッコンした駆逐艦を見ると、対空・対潜・揚陸・遠征と、「補助戦力」というか、「艦同士の撃ち合い」以外で活躍する艦ばかりですね。本来駆逐艦とはそういうものなのかもしれませんが。

0 0

そして同志タシュケント、今回も対潜役に加えてデコイ役を押し付けてすまんかった。

0 1

頑張ってレベリングしていて良かった。
そして、これでようやく、戦艦を使って沖波を近代化改修する任務ができるぞ。

0 1

そしてガンビアベイも、日本に来た当初のビビりっぷりが嘘のように、どんどん自信をつけて堂々としたふるまいができるようになった模様。(なお自信に見合った実力がついているとは限らない模様)

0 0

ただしまったく実弾(DMMポイント)を消費しなかったわけではなく、母港拡張と、E4の攻略中にLv99になった由良と最上の指輪に使いました。
ちなみに比叡と霧島とネルソンにも指輪を渡すつもりでいたのですが、甲クリアをあきらめたため3隻ともLv98止まりです。指輪はもう少し待っててね。

0 0