Yoshiyukiさんのプロフィール画像

Yoshiyukiさんのイラストまとめ


地球防衛軍日本支部第一特殊空挺機甲群 特撮をこよなく愛する男 愛読書は和智正喜先生著の『仮面ライダー1971-1973 』 『U.W.W.ウルトラシリーズ超兵器の世界』は聖書。猿轡、拘束衣好き。 軍事、艦これについても呟きます twpf.jp/BirthHopeMetor
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:826 フォロワー数:2891

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-09

今でこそ、マン兄さんが出た時の「勝ったな」感は安定だけど…昭和2期辺りの内山まもる先生の作品だと真っ先に殺害されたり、映像作品では不遇だったゾフィー兄さんがバリバリ主役してるのに対してウル銀以降のモブトラマンかってくらい扱いが軽くてな…(次鋒で新マン)

1 5

薬屋のひとりごと、口元に布巻いてマスクにしてる猫猫、猿轡みたいで好きよ…猿轡シーンないんよな……

13 51

レイトショーのゴジコンに備えるためにゴジラ・ドミニオンを読み返してるが、珍しくゴジラが沿岸警備隊と肩を並べてスキュラ撃退したんだよな…日本に置き換えると海自ではなく海上保安庁と共闘するようなもの…(そもそも自衛隊とゴジラが肩並べて戦う事自体が稀なのだが…)

0 1

Wの通常兵器って90年代の現実の兵器をそのままブラッシュアップした感じなんですよね…だからSEEDで流用されても古さを感じない

3 6

エアリーズと主力戦闘機のミサイルランチャーがMSが主力となっている世界でも従来の兵器と互換性あるのいいですよね…

4 9

オリジナルのコングや髑髏島の巨神のコンセプトにも大蛇っぽいのはいましたね

0 1

エヴァンゲリオンデザイン集「それをなすもの」
国連軍戦車/自走砲

自走砲は砲塔を高射機関砲やガトリング砲に換装できるファミリータイプ

5 19

有事の際に主機を最新のものにした大和が海を行くんでしょうね…

0 2

エヴァンゲリオンデザイン集「それをなすもの」
国連軍重戦闘機の案
ティルトローター機と架空機らしいデザインのもの
ティルトローター機の書き込みにはP2のヘルハウンドに対抗意識を燃やしていたり、川崎社製で海上自衛隊で運用されているというものも

9 17