Yoshiyukiさんのプロフィール画像

Yoshiyukiさんのイラストまとめ


地球防衛軍日本支部第一特殊空挺機甲群 特撮をこよなく愛する男 愛読書は和智正喜先生著の『仮面ライダー1971-1973 』 『U.W.W.ウルトラシリーズ超兵器の世界』は聖書。猿轡、拘束衣好き。 軍事、艦これについても呟きます twpf.jp/BirthHopeMetor
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:826 フォロワー数:2891

シンで特典になったやつですね。これはあくまで一例で、クローバーフィールドみたいにいろいろな視点からのニアサー/サード、14年間をもっと見てみたいです

0 1

ゲンドウの出撃ポーズ、本編じゃしなさそうなんですけど、企画案の「立て!エヴァンゲリオン!!」血が入ってるよなって…

オリキャラがもう1人増える予定だったのがボツになったっていうのが恐ろしいですね…(出てたら出たでそれはそれで面白いキャラでしたが)

0 0

エヴァンゲリオンANIMAだと、ネルフ本部に突入した戦略自衛隊は特殊部隊って位置付けで佐倉ヨシオ陸曹長は第1空挺団所属となっている

在日国連軍(旧・陸海空自衛隊)と戦略自衛隊と3+1自衛隊になって徴兵でもせんとわりと人員カツカツになるのでは…(セカパク後の食い扶持稼ぎにはなるか)

1 7

エヴァのビームグレイブ、腕部に収納されている時はプログナイフ程の大きさなのが、使用時にはソニックグレイブ程の柄の長さになるの、ガンダムのビームジャベリンもサーベルの柄が伸びるよな

『それをなすもの』には腕部パイロンが兵装のコネクタ以外にもそのものが武器になるという案もある

6 9

貞本エヴァの「瞬間、心、重ねて」、TV版と違って発令所のコマンダーシートにゲンドウもいるからツープラトンキック決まった時に冬月先生と笑み浮かべてるんだよな…

TV版で感嘆の表情してる冬月先生もあれはあれで好き

3 14


キービジュのゴジラのそばで都電が破壊されてるの、初代ゴジラのパンフレットやプレスシートのオマージュかな?

8 17

企画書の段階でチャカ持って陸戦もイケるキャラ…

「使徒の方がよっぽどいい」と独り言ちる日向君に「無理もないわ、みんな人を殺すことに慣れてないものね」…リツコや加持と出会った第2の大学出た後にも実戦したので?(割と火種はゴロゴロ&首都でテロするバカもいる)

8 25

因みにこのアンソロ、シンカメのアマプラ配信日と同じなんですよね…

0 0




「ぼうそう」

陸に打ち上げられた魚のように暴れる早波ちゃん

7 23