//=time() ?>
シンカメ時空のカヲシン…
レイ「碇くん?」
シンジ「誰かに見られていたような気がしたんだ…それに…あのバイクの音」
カヲル「オーグメントで得た力で僕に気づいたか。いいね」
サイクロン「?」
カヲル「今日は帰るよサイクロン。マリさんに報告しないとね…会える時が楽しみだよ碇シンジくん」
序の樋口さんのインタビュー、危険な状況下でもケーブルを運搬する作業員。
モブの一人一人が貞本義行先生の手描きというトンデモっぷり…なお、「使徒の第二射で綾波のシールドから漏れた光線を受けて瞬時に全滅していると思うと(笑)かわいそうでかわいそうで」…一応避難完了のアナウンスはあるが…
シン・仮面ライダーの「防護服」という単語、実はエヴァのパーツにも「防護服」は存在している…が、旧版のエヴァの残骸に「コンバータラング」が出てくるので、すべての道は仮面ライダーに通じる…ってこと!?
早波ちゃん梅雨mode、トップスは黒のロングスリーブシャツ、ボトムスはスカート…なんだけどこれは赤のグラデーションか
シャツにワンポイントで錨の模様とか入ってたら面白いな
新劇場版のガヤに第6の使徒が飛来した際に入間基地から戦略自衛隊の偵察機が上がったとあるけど…「発進を確認」ってのが国連直轄のネルフと日本政府直轄の戦略自衛隊の指揮系統が別というのが分かりやすい(戦自側が報告してない)
入間はTVでも出てるがこちらは国連の部隊が配備されてる模様
#深夜のDID作品60分一本勝負
早波ちゃんSOS
コッコッコッ、カンカンカン、コッコッコッ
金属音に耳を傾けてみると音は一定の間隔で繰り返して聞こえてくる、『・・・---・・・』。音の主はSOSのモールス信号を音で伝えているようだ。