Yoshiyukiさんのプロフィール画像

Yoshiyukiさんのイラストまとめ


地球防衛軍日本支部第一特殊空挺機甲群 特撮をこよなく愛する男 愛読書は和智正喜先生著の『仮面ライダー1971-1973 』 『U.W.W.ウルトラシリーズ超兵器の世界』は聖書。猿轡、拘束衣好き。 軍事、艦これについても呟きます twpf.jp/BirthHopeMetor
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:826 フォロワー数:2891

国連軍重VTOL、特典で過去のミドリが野宿していた残骸とシンエヴァ本編でヴィレが鹵獲して使用していたと思しき機体の残骸…時間経過っていうのもあるんだけど、ミドリの奴は墜落して日が浅いんだよな…ネルフ対ヴィレの人類同士の内ゲバとかその辺も見たかったな

16 61

コブ付き/なし、ブ厚め/キッチリ噛ませなどバリエーションで内ゲバしそうな気配がしますね…

3 18

あれ、T-80UNって架空の派生らしいですね…

AMXっぽさというなら、レーダーサイト潰してた装輪戦車も運用コンセプトとしては近いような気がします

0 0

シンジが零号機に搭乗した14話の時はパーソナリティが珍しく林原さんではなく岩男潤子さんだったんですよね…(20話まで一か月しか経過してなかったのか…)

0 2

真の安らぎはこの世になく

ケイ「状況を開始してください」
僕「おい、今のはなんだ?状況ってなんだ(条件反射)?」

1 8

真の安らぎはこの世になく

いよいよ投入されるSHOCKER下級構成員…変装とかもなくこの状態で来るのか…これはアレだな、旧劇エヴァの戦略自衛隊のネルフ本部突入シーンかな

2 19



SHOCKER下級構成員、シールドを持ってる個体とサーベルを持っている個体は足の網タイツとブーツからして女性だな…戦いに幅が出るし個性豊かでいいじゃないか!サゴーゾとKICK BACKの米津玄師のミュータントみたいになってる筋肉モリモリマッチョマンはなんだ…

2 6


真の安らぎはこの世になく
予告編でも本郷猛のブレザーなり革ジャンなり私服が一切出てこないの、今回のクモオーグや予告にの異形になった手のシーンを見るに、オーグメントを施されたら元には戻れない、素肌を晒せないから強化服を着たままにになるの悲惨すぎやせんか…

11 34


バルカン砲で防戦一方になるギラドーガ、ハサウェイも飛び出した時にバルカン砲で1機落としてるから牽制用武器だからって侮ったら痛い目見るってね…というか一発着弾するだけで盾抉れるのに、UCE版だと普通に防げとるんかい……

6 21


ビアンカ姉さんがビグロに振り回されつつも対応してるのを見て、TV版だとアムロが失神したけど「ニュータイプでも体を使うことは普通の人と同じだと思ったからだ!」ということがフォルドやユーグのように訓練された軍人たちはビグロのGにも耐えてるんだよな

4 21