//=time() ?>
MTG #デッキごと描いてみた シリーズ
✅ナヒリシュート
ナヒリの奥義でエムラを投げつけるデッキです。
必殺技があるデッキが大好物です。
MTG #デッキごと描いてみた シリーズ
✅ナヒリ・シュート
線画が描き終わりましたが、着色が面倒くさそう過ぎてすでに心が折れかけてます。
瞬唱が地味にお気に入りです。
コツコツ着色していきます。
#MTG
MTG リリアナ描いてみました。
リリアナを描くにあたって個人的に難易度が高いランキング
1位 頭の奴!
2位 服の構造(胸から腕にかけて)
3位 ヴェール
服装はカードによってバリエーションが沢山あるので、制作してて楽しいです。
#iPadで描いてみた
MTG #デッキごと描いてみた シリーズ
✅今は無き「スノー・オーコ」
結論はオーコが悪いです。
デッキ名も含めて、超完成されたデッキだと思います。
いつか解禁されるか。。
無理か。
MTG ヤヤ・バラード描いてみました。
攻殻機動隊の少佐、ベヨネッタ等など。
こうゆうコスチュームが好きです。
体の線がでる。かつ肌色じゃないという要素が「描いてて楽しい」んだと思います。
#iPadで描いてみた
MTG サルカン・ヴォル描いてみました。
使用デバイス:iPad
アプリ:Procreate
前髪が一部メッシュみたいになっているのに初めて気がつきました。
背景ドラゴン描きたかったけ面倒くさかったので断念。
酒好きな印象があったので、代わりにお酒を描いてみました。
#iPadで描いてみた
MTG コジレック下描き。
イラスト制作の際に、下描きをがっつり描き込んで線画フェーズに移行すると、イメージのブレがなくて楽です。
でも超ざっくり下描きから、想像しながら線画を描きこんでいくのも楽しいです。
コジレックは後者です。
#iPadで描いてみた
MTG かずみな描いてみました。
迷走してた時期に描いてた作品なので、妙にリアルタッチを目指してる違和感があります。
もっと記号的というかマンガ的に描いて、スピード感のある構図のイラストを描いていきたいです。
#ipadで描いてみた
MTG 触れられざる者フェイジをipadで描いてみました。
触っただけで敗北するクリーチャーとかロマン過ぎます。
有名なマンガ家先生のインタビューを読むと、「めんどくさい」「省略したい」「楽に」みたいなキーワードが沢山でてきます。
ボクの少ないマナで良い作品が作れるように精進していきます