🧊無音和紀@省エネモード🧊さんのプロフィール画像

🧊無音和紀@省エネモード🧊さんのイラストまとめ


可愛い、面白い、そして尊い(あと最近は馬)を追い求める毎日(刻暦休載中)/ヘッダは/@ANNGORAIさんから!
twilog.org/BuinKatsuki

フォロー数:565 フォロワー数:204

-おまけ-
結局目的の暦人形を取れなかったのでふて寝する暦

1 15

刻暦 6月21日(日) 冷蔵庫の日🍱
梅雨から夏にかけて冷蔵が活躍する季節であることから、夏至の初日に合わせて制定
えびフライの日🍤
曲がったえびが6に見えることと「フライ(2ラ1)」の語呂から。新鮮なえびフライはいいぞ!
そして今日は父の日でもあるよ。家の柱たる父への感謝も忘れずに!

2 15

刻暦 6月20日(土) 発芽野菜の日🥦
「発芽→20日」の語呂合わせから(毎月20日)。スプラウトとも呼ばれてるよ
ペパーミントの日🌿
要はハッカ(→20日)のこと。制定したのは6月が爽やかになる北海道の北見市まちづくり研究会だよ。同市は「北見ハッカ」で名を馳せているんだ

生やせばいいって訳じゃない

2 18

刻暦 6月19日(金) 朗読の日📖
「6う・ど(とう→10)9」の語呂合わせから。
ロマンスの日❤️
「ロマンチック(6マンチ19)」の語呂合わせから。元はラテン語に対する俗語、ロマンス語の物語を指してたけど、今では空想的でロマンのある物語を指すことが多いみたい(特に恋愛系)
雨季は家でロマンス朗読だ!

1 14

刻暦 6月18日(木)
考古学出発の日🔍
1877年にアメリカの動物学者エドワード・モースが来日したことから。大森貝塚(東京)の発見・発掘をした人だよ。
おにぎりの日🍙
1987年に石川の鹿西町(ロクセイ、現中能登町)で最古のおにぎりの化石が見つかったことから。町名と米食の日(毎月18日)が由来だよ。

3 17

刻暦 6月9日(火) たまごの日🥚
「卵」と「69」の形が似ていることと、栄養の多い卵を食べて夏を健康に過ごしてほしいという考えから(卯の方が似てるのは内緒)。生命の源たる卵、調理法も豊富で何につけても美味しいから食卓の生命線にもなりうるな!
「おや・・・・・・?」

3 17

刻暦 6月8日(月)
ヴァイキングの日⛵
793年に北ヨーロッパ(北欧)でヴァイキングの活動が確認されたことから。簡単に言うと漁業と海賊を生業とする集団で、北欧を拠点にヨーロッパの多く(特に沿岸部)を制圧した集団なんだ。
ちなみに食べる方の「バイキング」の名前もこれが由来なんだとか...

2 14

刻暦 6月7日(日)
母親大会記念日🤱
1955年に豊島公会堂(東京、現存せず)で第1回母親大会が開催されたことから。平塚らいてう等、女性活動家主導の元開かれた大会によって、戦後まもない母親の反核・社会意識が深まったんだとか。
人生の先輩たる母親の意見はしっかりと聞いていきたい...

1 20

刻暦 5月29日(金) 呉服の日👘
「呉服(529)」の語呂合わせから。元々は和服に用いる反物のことを指してたけど、今では和服そのものを指すこともあるみたい。
幸福の日😆
「幸福(5う29)」の語呂合わせから。みんなにとっての幸福は何かな?私は美味いものを食べる時だよ!

2 17