文学通信さんのプロフィール画像

文学通信さんのイラストまとめ


日本語・日本文学の研究書を中心に人文学書全般を刊行する出版社、文学通信。出版活動と同様に、webでも積極的に活動することで、多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出していきます。ここではブログに掲載しきれない周辺情報をtweetします。
bungaku-report.com

フォロー数:12747 フォロワー数:17702

6月下旬刊行予定!

箱﨑真隆・橋本雄編

『REKIHAKU 特集・推定不能 
炭素14研究がとらえた未知の巨大太陽フレアの謎』
(国立歴史民俗博物館)

西暦775年「推定不能」の太陽の巨大フレアがおきていたかもしれない――
極端宇宙気象と高精度年代測定について詳しく紹介!

https://t.co/sEf9gndWCV

4 10

【展覧会情報です】
文京区立森鴎外記念館・特別展
「鴎外の食」(2023年4月8日(土)~7月9日(日))
https://t.co/Oh8kYgBmEn

61 142

【★頂いた本】
同人誌『たまはがね 士』(亀山書店)
https://t.co/JN9HVgfyKW

1 3

最後に。 さんに素敵な装画をお書きいただきました。ありがとうございました!

木越 治・丸井貴史『読まなければなにもはじまらない いまから古典を〈読む〉ために』(文学通信) - 文学通信 https://t.co/CYcQypPj8q

12 50

公開しました!!

『書誌学入門ノベル! 書医あづさの手控〈クロニクル〉』刊行記念

【連載】
白戸満喜子の料紙観察の手控〈メモ〉

其の二「紙は白い」

さくらに見えている紙の色/白さを求めて/麻紙と楮紙は美白のツートップ/

https://t.co/JO09zqIAvR

9 20

京都女子大学創基100周年記念 特別企画展観「京女100年の至宝」(令和2年11月16日(月)~12月4日(金)、オンラインでの事前予約制) https://t.co/VuKsjfNm4L

21 24

『怪異をつくる』刊行記念
木場貴俊の新・怪異学入門 !

第三回 産女が姑獲鳥に変わるとき

⭐️ついにウブメの登場です! ぜひご一読ください!!! https://t.co/zt9CKNtN5l

33 65

本日のシンポジウム、
「マシンと読むくずし字―デジタル翻刻の未来像」
ぜひご来場ください!
https://t.co/BjvWwUbdXP
ハッシュタグは、#デジホン2020
ライブ中継もあります!

16 17