//=time() ?>
#LAS
シンちゃんも
アスカも
2人とも【死ぬ気】だった
だからこそ
お互いに相手を【尊重】した
相手に悔いの残らぬように
でも帰って来たんだよ!
シンちゃん!
帰ってくるんだよ!
アスカ!
逢いにいくんだろ!
シンジ君!
それが【礼儀】だ!!!
#シンエヴァラストラン
@Fu_minT61 今回の舞台挨拶
立木さんの【質問】は国際表彰されるべき
最期にしてまさに偉業を成し遂げたと思う
ゲンドウに
立木文彦さんに
庵野さんに
おめでとうございます
ちょっと整理整頓
行間を読む
【破】その後の
亡くなった確定キャラ
《加持さん》
14年間
生存生活確定キャラ
《ヴンダークルー含め、リリン達》
14年間
生存生活してない確定キャラ
《碇シンジ》
《綾波レイ》
14年間
生存生活が不確定曖昧なキャラ
《アスカ》
ここに
《マリ》も含まれる
#LAS
「なんとかしなさいよ!バカシンジ!!!」
シンジ君は
アスカの
この絶叫で
エントリープラグ内にて
14年ぶりに人のカタチを成したのでは?と想像
【Q】
アスカがシンジ君を人のカタチに
【シン】
シンジ君がアスカを人のカタチに
続く
↓
#LAS
アスカは
【Q】【シン:||】通して、
『ミサト!』
と親しく呼称していない
あくまで作戦上での会話のみに徹底
【破】の実験搭乗前にわざわざミサトと通話したアスカ
あんなに楽しそうに会話していた二人
続く
↓
#LAS
《緊急の必要性があります》
【シンエヴァ新カット版にて】
ラスト
駅から二人が
駆けて出てくるシーン
あれは…【マリ】でしたか?
確かに【マリ】でしたか?
あの髪色…
あの髪のボリューム…
『私…【アスカ】を感じました』
劇場版が【終劇】する前に皆さんの意見を確認したいです
#LAS
マイナス宇宙で
シンジとアスカがまた出会えたシーン
シンジ
「僕も好きだったよ アスカのこと」
これに対する
【大人アスカ】のリアクションの良いこと!
あそこだけでLASが救われる描写です
…大人になってもシンジ君のこと好きなのね…
シンジ君も大人になってもアスカのこと好きだよ