//=time() ?>
【5月短答生へ】
いつものエリア表をUPしておきます。前回のエリア表から変わった点はエリアBのコメントのみです。
いつも伝えていることですが,エリアAだけでも70点に届きますので,まずエリアAの論点を潰しましょう。その次に潰すのが,エリアBの「出題可能性が高くかつコスパ〇」の論点です🔥
【12月短答生へ】
いつものやつUPしておきます。
・Bエリアは短対レジュメよりさらに絞ってます。
・参照ページは「CPAの標準テキスト」を使用している方向けに記載したものです(短対受講者はレジュメの「序言」を参照)。
・これ以外で個人的に危ないと思う論点は「確認」と「専門家の利用」です。