//=time() ?>
タイムラプス ・大ラフ ・アタリ1~3 ・ラフ ・色ラフ ・下書き ・線画 ・墨入れ ・ベース ・1影 ・ぼかし ・2影 ・ハイライト ・チーク ・色トレス ・背景 工程ごとに更に分割されたり、前後したりコツがある。
作業工程やTIPSをざっくりテキストにまとめて、順を追って描いた2ドロ。これだと手順が前後しなくて描きやすいし、修正点も探しやすく、いちいち諸々を思い出すことに脳のリソースを割かなくて良いので集中できるし、楽しい。ええやん。
顔の描き方の流れ。 顔のシルエット描いて、側面や立体を意識してテープ巻いて目のシルエットと生え際を取る。口も描く。 アタリが取れたら輪郭か目から描いて口描いて髪描く。 顔パーツは三角な配置。 丸顔になりがちっていうか顔の奥側を広く取りがち? デフォルメされた丸い輪郭が好きだから?
半年ぐらい前の絵なのですけども、サキュバス酒場のキャストさんのファンアート。
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
お手本をトレスしたものと比較すると、全体的なバランスやプロポーションは似ているけど、右半身めっちゃズレてる。あと、今回は意識して顔の奥側を狭く描いたけど、これでもまだ広いのね(目の距離感を意識したので印象としてはそんなにズレてない気もする)
働くバーテンダーさん
で、もっとめっちゃびっくりしたのが 「とりあえず光とか影も意識してみ? 全部塗りつぶして影を濃くぬって光は消しゴムで消すだけでいいから」って描いてあったのでやってみたら、 線画にまったく加筆してないのに。なんかめっっっちゃそれっぽくなったこと。すごない? 魔法か?
サイバーパンクな都市に佇むバーテンダー Bartender in a cyberpunk city
二丁拳銃で戦うアニメ絵の女児 A girl with a cartoon picture fighting with two guns お題によっては精度低いけど、一回しかガチャひいてないので、これも何度も引けば良いの出てくるんだろうな