//=time() ?>
なんか気がついた!私、一枚絵のイラスト描こうとすると、全身、もしくは腰以上を描こうとしちゃうんだ!で、描ききれずに、トリミングして上半身だけにしたりして、なんか思ってたんと違う、ってなる!
漫画とかは顔だけにならないよう意識して体描いてるから、弊害かな
雑なちびじょれを添えて(笑)
家族がいる中で、梱包すると、坊ちゃんが荒らしてしまうので、できることをします。っと、お家プリントだけど、お礼状くらい同封したいなぁと、書いてたんだが、お礼とお札、似てるよね(笑)呪いと祝いも…
いや、現実逃避してるばあいじゃない!ガンバルぞぉ
写真撮るの、私ヘタで、すみません(汗)
フラッシュで、明るめに撮り直してみました(はよ梱包終えろw)
羨羨も映りたいそうで、背後に乱入してます
あにそしから。whyさんと刀。
誰もが一度は考えたんじゃないかと思うネタ(笑)
意外とむつかしかったー似てないー(笑)
じゃーん!最近読んでたり、もしくは今まで読んだり見たりしてて印象深く残ってる奴!細かいネ
ここへ墨香先生作品や山河令、かな!
リムルとか医員もルルも初めて描いたわw
知ってる―!とかあると嬉しいです。
これをベースに推し描きたいとか、やる?
つかもう描いた…ことに(笑)
昨日の落書き、ペン入れしたらイメージ変わるっていうなら、ペン入れなきゃいいんじゃない?ってことでグリザイユ画法で塗ってみた。やっぱ一色の方がいいわぁorz
ついでにグリザイユって何ぞ?の説明も置いておく、雑だけど(笑)白黒グレーの陰影絵に、カラーはベタ塗で色を重ねる画法
白黒もおいとく
うさ羨描き終わっちゃったので、何描こうかなーって思いつつ、落書きしてたー。こういうのは落書きで終わらせないと痛い目見る。なんで下書きとペン入れた後って全然変わっちゃうの