茶々のこ@AI Illustrationさんのプロフィール画像

茶々のこ@AI Illustrationさんのイラストまとめ


AI Illustrationの遊びと研究。
単なる一枚絵で終わらない、物語を感じる作品が好き。
note: note.com/chacha_no_ko/n…
質問などあればこちらから: marshmallow-qa.com/chacha_no_ko
pixiv.net/users/87793900

フォロー数:360 フォロワー数:7975

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

キャラ造形練習進捗。
これまで使っていた定常promptの構成要素を、ネガティブ含め1個ずつ全て見直し。
だいぶ安定してきたし、キャラにも魂入ってきたのではでは?
あとはもっと強く印象に残る、心に刺さる感じが欲しい。一眼で伝わる可愛さ......透明感......躍動感......。

3 68

キャラ造形に慣れるため、ひとまずスタンダードでベーシックで王道な要素を込めた女の子の一枚作ってみた。
けど、うーん、なんか違う。キャラ絵といえど、もっとストーリーがあって、儚くて、透明感があって、胸に突き刺さるような1枚を目指したいんや!あと安定させたい!(強欲)

15 175

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27

- 雨街 | 迷い込んだ贄

「この街に入った途端、雨になっちゃったね。止むまで、どこかお店でも入ろうか」

"droplets on the camera"で画面に水滴がついたような表現になる、と信じてやってみた。
何回も回したいprompt持っていると、それを回すだけで幸せな毎日を送れるぜぇ...!

6 51

-欠月の宵-

ああ、ああ、麗しき夜の姫君よ。あなたの陰に、私をおいてくださいませんか。

月光のと少女の探究が煮詰まってきた。
今朝学んだカメラの構図、"Centered Composition and Symmetry"(中央配置と左右対称)を早速試してみたけど、ほのかに効いて良い感じ!

4 49

- 月光の約束 -

忘れないで。これは、あなたが始めた呪いなのだから

月と少女の探究を始めました!が、今日は遅いのでここまで。みなさま、お休みなさい!

5 41

ここからは、構図や少女の設定を少しずつ変えていろんなパターンを出すだけの大フィーバータイム!
自分の求めていたイラストがどんどん出てくる最高の時間が訪れました。
(レンブラントの効果か油彩っぽくなる部分をネガティブで抑制したり、逆に活用したり)

1 4

光と影の魔術師といえば『夜警』で有名なレンブラント(中高生の美術の教科書知識)
彼の光と影のスタイルを取り入れられたら.....と考えて以下のpromptを追加してみる。

- Rembrandt style expression of light and shadow

これが大当たり!最高にダークで陰鬱とした雰囲気の街と少女が眼前に現れた!

2 8

大事なのは「光と影」の表現だと思い立ち、それを制御できそうなpromptワードを調査。アート本を買ったりして知識を集め、以下を試す

- low-key and high-variance brightness scale (明度調整)
- high-contrast(明暗差)
- dark tone (色彩)
- hard light(コントラスト強調)

だいぶ良い感じ!

0 8