Hikari Greenさんのプロフィール画像

Hikari Greenさんのイラストまとめ


Account for Manga, Comics, etc. Doodling and ranting. 好きな漫画のプレゼント応募と下手な落書き。わたもて田村ゆり他現実感のあるキャラが現実に存在したらとの仮定での心理分析。

フォロー数:128 フォロワー数:191


もうすぐわたモテ更新ですね。皆の演技が楽しみです。

5 14


元ぼっちだから全員を取り込みまとめられる的な漫画があるが、エンタメとして否定はしないが、説得力のない設定だ。しかも智子は典型的ぼっち性格ですらない。彼女周りのわたモテ主流派に同調しない人の象徴としてさち小陽が機能するのは大切と.

3 13


サチはfandomで感情的に性格歪曲される事多いが、本編では冷静でひっつかず、肝も座ってる。ただpride高く、社交的に自信ないのだろう。だから”軽く見られてる”と意識過剰になりがち。観察力知力に優るのだから、もっと余裕で構えてれば良いと思う

3 12


Hina might be typecast as a hentai game (“Erogame”) player? ゆりの方は、「普通の性格」とか言っても曖昧すぎるから単純に真子をイメージして演技するのかな?

4 15


Sakamoto Daysの最新話から。Jumpは編集がManual化してるので、話がパターン化して、私の好みでないのですが、何故か常に1つだけ読みたくなる漫画がある。Hunterx2=>ActAge=>Chainsaw-Man=>破壊神Mag-chan=>S-Daysな感じ。

4 20


小陽はSachiや"Otaku group"の立場等を汲もうとしたり、それらを最小限しかしない智子より視点取り込み等マシ。ただ、別途書くがゆりサチはテンパる自分を冷静に鳥瞰し覚えてる事例があり、この種の人は視点埋め込み等上手い。

4 11


紙版だと喪198ゆりちゃんが凄く美味しそうに綿飴食べてるように見えるので描きたくなっただけ。武器を持つように綿飴持つゆりちゃんも。ちなみにゆりは男子があまりに必死に売ろうとしてるのが不憫で買ってあげたのもあると思う。根が優しいのよ。

5 32


2枚目ゆりもこ対話、”ヤンキー映画→吉田さん”で始まり”吉田さん(のdocumentary)→ヤンキー映画じゃん”で一周する。視点、論点がズレたまま漫才風会話がテンポよく続き、ずれたままだが何かがカチッと調和して終わるのはゆりもこでしかない感覚。

6 21


Pizzaのdoughはパンのと大差ないし、伸ばした上にsauce, 具, cheese等のせてbakeすればいいので具材さえできてれば、手間も時間もそれほどだが、色々のせると独り者にはコスパ悪い。結局4 cheezeかtomato&cheeseになる。

3 13