Hikari Greenさんのプロフィール画像

Hikari Greenさんのイラストまとめ


Account for Manga, Comics, etc. Doodling and ranting. 好きな漫画のプレゼント応募と下手な落書き。わたもて田村ゆり他現実感のあるキャラが現実に存在したらとの仮定での心理分析。

フォロー数:128 フォロワー数:191


Pair話で読みたいのはゆりもこ。グループなら個人的好みでゆりもこ真子マサキ。個人話だと1.ゆり2.サチ。感情移入できたキャラはこの2人だけだから。//Ibis Paintの人型を使って描いてみたので薄着。ゆり単独絵だけ人型なしで自分で。

5 15


ゆり小陽過去に関してはこれまで幾つか手がかりが描かれており、2人共realで奥行きのある性格なのでこの2人を巡って幾らでも説得力のある話は書けると思う。サチとゆりの絡みも読んでみたい。ただワタモテ登場人物多くてschedule的に難しいかな。

7 25


今回は紙版はメロブで+電子版(あの特典人選基準何?凄すぎる🥰)虎の穴サチ小陽も欲しいが前回複数買い物しすぎたから。//やはりサチとゆり、そして智子と小陽にはある種の対称性があると思う。この服装とか明らかに同じ系統でしょ。

5 16


ゆりは自分を客観視する事例が複数存在する稀有なキャラ。智子は観察力は平均だがご都合主義主観的曲解が多く、自己を客観的にみるのが苦手なのは明白。ただ最重要事項の嗅覚は鋭く自己中調子者は行動が早い。同様な組み合わせサチ小陽に似て互いを補い合える良CPだ。

6 13


高校卒業式といえばこの場面。真子は智子が花粉症でグズッてると勘違いするがゆりは彼女が今江先輩のことで泣いていると気づく。ゆりが同様に他が気づかぬ事を察する場面は多数あり、彼女の観察力が特に優れている事が窺える。

7 22


最後の絵をもう一度描きたかったので漫画をつけました。ダジャレは説明してはダメなのが鉄則ですが、小陽の”Fat?”は “What?”の駄洒落です。

4 21

4枚目の画像こうしないと言葉ひっかけになりませんね😅。私はこの手の間違いばかりで、小説家にはなれないなやっぱ😔。

3 7


これと同じような事をもっと自然で普通な会話の中でやってるのが201話のゆりもこ。ちょっと星新一の様な軽妙なやりとりで、何でこんな人がスクエニonline manga書いてるんだろう(失礼)と思うが、割とよくある事か😄?

5 17


201ゆりの寝顔異常に美しいだけでなく寝てる時も目覚める時も表情のきびが見事に描かれてる。ゆりが美しさ的に有利なのはnaturalな顔設定だからというのもあるだろう。ベタな設定のキャラはどうしても表情がわざとらしくなる。

5 21


201前編創造性は他話と比べても高い。ただ映画編引き延ばし続け、全CP話が2人対話形式だった後にこの形式だとevent好き読者が不満持つ事はニコ先生も解ってるはず。そこでTitle: 〜寝ながら{映画の事を?}考える。後編で映画に関する何か進展がある前置回だと思う。

6 23