//=time() ?>
アズレン、エルビングの好感度を上げてました。
台詞こそ物騒だけど根本にあるののは
無事を祈る気立ての良さ(画像1・2枚目)
お姫様抱っこに動揺する乙女な一面(画像三枚目)
・・・普通に好かれる要素が多いと思いました(・ω・;
鉄血の子は割とこういうとこあるなぁ、とも。
アズレン
鉄血版のダイドーみたいな感じと思っていた
エルビング。
悪意はないんだろうけど
笑顔でとんでもないこと言ってたり
するのが印象的です(・ω・;
メイドについて言及する部分もありますが
ロイヤルメイド隊の中に
派手にやらかす子がいるので
問題ない気がしてきました(ぐるぐる目)
ゴルシウィークの始まり。
早速顔芸キメてくれてるのを見て
流石・・・と思ってたら斜め上が来ました(・ω・)
ねぇこれって黄金聖・・・いえ、何でもないです。
小林幸・・・色々と危なさそうな状況に
真っ青になっている様が非常に印象的ですネ☆
どうしてこうなった(・ω・)
ウマ娘を始めてから
ラストエリクサー症候群を発症しました(・ω・)
キャラは不足していないけど
(画像二枚目):何故かチョコレートを食べたくなる
(画像三枚目):\ボーノ!/
(画像四枚目):おやつとカメラに定評がある
と、候補が魅力的すぎるという
致命的な問題に悩まされることに。
果てはマーベラスサンデー
(画像1・2枚目)の宇宙猫案件にも
余裕の順応
これまた某所で
「バカどもと集まるとむしろハッスルする方」
と称されるのも頷ける気がしますネ☆
ドタバタ喜劇というか
トンチキ与太話を考える時は
こういうキャラを一例として
覚えておきたいな、と思いました(・ω・)
アズレン、エセックスのコラボバイクが
走ってるようなので彼女のことを。
飲み慣れないのか宴席での彼女はこんな調子。
「撮るなあああ」のところが
気の抜けた調子になってたり
こんな時でも彼女らしい面が垣間見えたり。
他方、デフォルメキャラが涙目になってるのも
わかるような(・ω・;
アズレン、秘書艦枠は現在5人まで
解放されていますが
私の場合、ラフィー以外だと
眠そうな子枠とメイド(世話焼き)枠が
一人はいないとしっくりこなくなりました
世話焼き枠の例が画像1・2枚目
眠そうな子枠の例が画像3・4枚目・・・
・・・後半二人はばっちり寝てますネ?(・ω・;
アズレン、夕立はその性格の為か
眠そうな子を見るとつられて眠くなるようです。
ということで他に眠そうな子を並べてみました。
・・・意地でも夕立を寝かせようとする
盤石の布陣が出来上がってしまいました(・ω・)
アズレン、インペロのMVP台詞の話
指輪を贈る前はサディアの威光を
示す事を主眼に置いてるせいか
敵に向けた言葉を。
指輪を贈った後は個人として思う所があるからか
指揮官に向けての言葉を。
満足げな、或いは柔らかな印象がある
笑みを見ていると指輪を贈ってよかった
・・・と、思いました。