//=time() ?>
この点描も自作ブラシ。 ①適当にぼかしの円を描く。(真ん中は白く抜く) ②モノクロ日変換>600dpiから150dpiで出力 (仕上がりは誤差拡散法) ③解像度設定で150dpi>600dpiに変換>完成 ④ブラシプリセットを新規登録。
分かりにくいけどコンビニコーヒーの ストローです。
この黒目表現もめっきり見なくなりました。 まあ、おれはやるけど。(;^ω^)
グラデにウニフラ白、ハレーションが出るけど視聴には耐えられるレベルだった…ハズ。
これも実験。集中線を破線にしてみた。
今回の実験。集中線の消失をヌキじゃなくて消しゴムツール(エアブラシ)で表現してみる。これがうまくいけばかなりの時短。
@fujisawasan621 いかん、すっかりペースに乗せられている
@ogatagataro おめでとう🎉ございます ↓大急ぎで描きました(^ω^;)
今日も一日 (゚∀゚)ノ