//=time() ?>
以前、グレイゴーストという #ガンダム の二次創作同人誌を描いたときに表紙用として描いたプロトタイプ・ケンプファーの画像です。
訳あってこの絵はボツになりましたがもったいないのでポストしました。 (1/1)
今日も安彦先生の #ガンダム オリジン漫画から模写。
ある程度模写した後、元画像を自分の絵に合わせてみてビックリ!
顔の輪郭が大きくズレてました。
目や髪の位置はほぼ同じなのに・・?
下はどこがズレてるか確認後にもう一度模写した画像です。
昨日も安彦先生の漫画から模写。
各パーツの高さまでガイド引いても似てなくて何度も修正。それでも似てないというありさまでした。
そんなこんなで1枚しか練習できず。
でも、各パーツの描き方や位置などの特徴はほんのり身についたかも。
昨日は安彦先生のオリジン・漫画のキャラ模写を実施。
枠線も模写することで枠内のパーツの大きさや位置を確認しています。
あと、次回作のネーム作成。絵を描くのは遅いけど、ネタ作りは早いみたい。
#ガンダムなりきりさんと繋がりたい
引き続き、私のガンダムの同人誌に登場する猫をどう表現するかで悩んでいます。
左は昨日描いた絵、右は今日描いた絵
右は完成に近づいた気がしたので、ペンの使い方もメモしています。 https://t.co/6XFuSeDOGq
私は趣味でガンダムの同人誌を描いてます。
下の絵はジークアクスのギャンがカッコよかったので、漫画風に描いたイラストです。
良かったら他の画像も見ていただけると幸いです。
#𝕏交流会会場
#絵描きさん交流会 https://t.co/NGTGSZNcY9
ブレイブ キャットの続編を描く際に猫をもう少しデフォルメしたくて研究しています。
・右は今までの描き方
・左は模様を簡単に描けないか検討しているもの
右のリアルな感じだと表紙等の色付けにも困りそう・・。描く時間は長くても構わないのですが・・
【お知らせ】
ニコニコ漫画で掲載しておりました下記2つ作品の無料公開を終了しました。
・MSシュピンネ 1~7巻
・蒼の騎士
読んでくださった多くの方々に感謝いたします。
本日、Brave Cat (ブレイブ キャット) 新作をミタイ!へ投稿しました。
小学館へ投稿するので、一応読み切りとして描いてますが、続きも読み切りにして描き続ける予定です。
またタイトルにはありませんが、機動戦士ガンダムの二次創作です。