//=time() ?>
『RRR』観た
面白かった
とんとご無沙汰だったタイプの映画
のっけからずーっとハイテンションで熱い
マートゥダンスも凄い
ポップコーンは上映前に
食べ終わるべし
主演の二人が強いの強くないのって
BotWで言えば
神獣全て解放して、ガノンを倒した後、
始まりの大地にいるリンクくらい無双
JFAとディズニーの
プロジェクトをきっかけに
女子サッカーについて
脚によるコーディネーション能力は
小さい頃に身につけるべきとか
FIFAはあと3年で女子プレーヤーが
10倍になると予想しているとか
そんな話
125話『ディズニーとJFAと女子サッカーと』(矢野透さん)https://t.co/XZ797tS5Ge
松本零士先生が逝去されました
とても寂しいです
天の海に雲の波立ち月の船
星の林に漕ぎ隠る見ゆ
今頃は遥かな銀河鉄道の車窓を
眺めていらっしゃるのでしょう
四畳半でも
時空を旅することができる
浪漫の欠片を持つ大切さは
心の礎です
たくさんの素晴らしい作品を
ありがとうございました
僕らの代表戦を前に
とびきりのエナジーをもらいました
『THE FIRST SLAM DUNK』
最高!
かつてペンでの作画で頂点を
極めた井上先生
手描きのような質感のある
CGとの相性は抜群
ファンには最高の贈り物
ありがたや〜
台詞を勝手に脳内再生し
また感動
「来いや山王!!!(クロアチア!!!)」
ラウンド16からは新しい大会
過去に何があったかは
殆ど問題でない
ポーランドは優勝候補を脅かすに
十分な選手を擁している
シュチェスニーやレバンドフスキ
デシャンのエンジンルームには
チュアメニとラビオ
3人目のMFとしてグリーズマン
攻撃陣はムバッペ、デンベレ、ジルー
今日もわくわくっ
両チームの未来
ワールドカップの未来
過去はアルゼンチンの6勝2敗3引き分け
アルゼンチン
ユニは violeta (紫)
チャンピオン(78年、86年)
得点王:バティストゥータ10ゴール
最多出場:ディエゴ・マラドーナ
リオネル・メッシ21試合
ルイス・スアレス、ゴディン、カバーニ
ベンタンクール、ベシーノ
バルベルデ、アラウホ、ダーウィン・ヌニェス
ベテラン、中堅、若手の3世代に渡って
興味深いカクテルを作れるセレステ
過去7回のトーナメント開幕戦では
1勝しかしていないがどうか?
韓国はソン・フンミン先発
楽しみ、楽しみ https://t.co/nXf6MXjQ2S
試合のたびに思うのですが
スタメンは
こういったフォーメーションタイプで
オフィシャルが用意してくれると
海外の中継班も必ず参考にしますし
ファンも見ます
僕らの代表の認知度も上がるでしょう
知ってもらってなんぼ
口にしてもらってなんぼ
所属クラブが入るとなお良いなぁ
担当者様ご一考を🙇🏻♂️ https://t.co/I48NbOJwfJ
遅れましたが
怪物くんの親友ヒロシや
ドカベンの妹サチ子などを演じた
松島みのりさんが逝去されました
岩鬼に文句を言う元気な声が
忘れられませ
おきゃんな女の子を演じる
松島さんはとても素敵でした
あかねちゃんの主題歌もよかったな
ご冥福をお祈りします
ココロのスキマが埋まりません