🐙きゃたぴら🐙さんのプロフィール画像

🐙きゃたぴら🐙さんのイラストまとめ


ゆるりと絵を描く餅。単眼と人外が多い上に絵の癖が強いので…🐙 #単眼海資料 作りました🐙 BOOTH cyatapura.booth.pm

フォロー数:1940 フォロワー数:1133


主な生息地は不明だが田舎の田んぼに出没すると言われているUMA型単眼生物。
この生き物は少年少女にしか見えないと言われており、認識してしまったら性転換してしまうと言い伝えられている。

6 27


農家の畑で大事に育てられてるマンドラゴラ型単眼生物。
普段は葉っぱの部分だけ土から出しており引っこ抜くとなんとも言えない悲鳴を上げる。
味はニンジンに似ており主婦の強い味方。

7 23


路地裏や廃墟などに生息するサソリ型単眼生物。
国の大事な会議中や情報部の本部などにも現れる為、他国の諜報員と言う説がたまに上がる。
ササミをあげると直ぐに懐くのでその説は間違いだと言われてる。

6 18


森や林の木の上に生息するリス型単眼生物。
ほっぺに大量のどんぐりやきのみを溜め込んで巣に集める。あまり人には懐かない。

4 19

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-11


桜並木などに生息するアルラウネ型単眼生物。
髪は桜で出来ており、花見が大好き。花見をしに来た人のお弁当を食べに集まってくる。

6 27


草原に生息する馬形単眼生物。
人懐っこくて競馬の為によく飼育されている。見た目より足が速くトコトコ歩く姿は人気。

7 24


ガスマスクを装備してるスライム型単眼生物。
自分に毒性があると思ってるが無害のスライム。

6 20


野球が出来るグランドだったり野球場に生息するインプ型単眼生物。
よく子供たちと一緒に野球をしている姿が目撃されている。尻尾のバットみたいな部分は金属バットより硬い。

5 19


古い屋敷や廃墟などに生息する幽霊型単眼生物。
家事が得意で綺麗好き。主人を求めて徘徊してる。

13 35