//=time() ?>
本日受診、診断は『通院加療』 ここ数日で医者も感心するほどに傷が落ち着いた 土曜日まで毎日の点滴投与と再びの沙汰があるものの、不安はない 良い子ぶる訳でなく、皆様のご声援は精神面はもとより、免疫力を奮起させたと確信めいている 頂いたパワーは拙筆を動かす事でお返しいていきたい、と思う
#ちっぱいを貼るとRTといいねがブワアアァって伸びる ちっぱいというよりゃようじょじゃねぇか
1.モンスターがくるぞ! 2.医師『装具付けるのがいちばんだけど滲出液有るから付けられないね、ハハハ』 3.今日もどこかでデブリ(ード)マン 4.たいいんがきたぞ きたぞ …とまあこんな感じで楽しく脚疾と付き合ってきたので、今回もご心配なく!です!!
旅行前から脚疾より白血球数は増加していたが本日『月曜入院できる状態で来て』と病院で言われてしまった もし入院となってもわたしには絵とTwitterがあり温かい声援をくれる方もいる そして入院中は何故かネタが冴えるのだ まあ、入院は厭が本音ではあるが、弱音はいちばん友達にすべきでない者と思う
洗車も通勤もしない旅行者だから言えることだが、雪虫の集団飛行は北海道の長い冬の始まりのようで好きである あのサイズでもさもさというのがいいのだろう もしあれが握りこぶしくらいあって何十匹も身の回りにたかってきたとしたら、ちょっとした宮崎アニメの趣である
旅行と言ってもやはり画材は持っていくわけで 写真ツイートばかりにはならないよう、来訪地の情景や雑感等も織り交ぜてたまに脈絡なくふとももをねじ込んだり この四日間、いつもとは一風変わった『らくがきえにっき大衆割烹アカウント』としていこうと思います
おはよう たいへん だったね すごく たいへん だったよね たいへん だね おはよう きょうの あさ は あかるいよ #朝なので谷岡ヤスジを描く
今日は台風で飛散したものを回収するため日が昇るまで起きていようと思っていたが 被害の全くなく 一日雨戸に閉じこもっていた鬱憤を晴らすべく朝陽を見るために日が昇るまで起きていよう しあわせである
つらさののち喜ばしい日である あとは北行きのフライトが滞りなく果たされれば 忘れられない十月になるだろう
虫が音と空調の音のみの23:00 どうやら台風は凌ぎきったらしい 町田山下家人的物的被害ゼロ これからの台風進路の方に陰ながらのエールを送りつつ 厳戒を解きアカウント平常運転に戻ります