//=time() ?>
本日11/15は「かまぼこの日」です。
かまぼこが初めて文献に登場したのが1115年とされており、この年の数字の並びから11/15を記念日としたそうです。
また昔は、七五三のお祝い料理に紅白かまぼこを用意する習慣があったことにも由来するとの事。
宮城でかまぼこと言えば、
やはり笹かまですよね🐟️
本日11/10は「かりんとうの日」です。
かりんとうの棒状の形を11で表し、砂糖の糖を10と読む語呂合わせから。伝統菓子であるかりんとうの美味しさを全ての年代の人に知ってもらい、消費拡大を図ることを目的に制定されました。
宮城では岩出山名物の「一斗缶かりんとう」なんてのもありますね!
本日11/7は「鍋の日」です🍲
この日が「立冬」になることが多く、冬の到来を感じる頃になることから制定されました。
冬に向かい鍋物がより美味しくなることをアピールし、みんなで鍋を囲んで楽しんでもらおうとの願いが込められているそうです。
仙台と言えばやはり、
「せり鍋」が有名ですね♨️
本日11/4は「いい推しの日」です😍
日付は「1104」で「いい(11)推し(04)」と読む語呂合わせから。アニメキャラやアイドル、俳優やスポーツ選手、歴史上の人物など、一番好き、一番応援している相手(推し)について語り合う日だそうですよ✨🗣️
是非【伊達女魂】も推していただければ嬉しいです🙇♀️
本日11/3は「まんがの日」です📚️
2002年に日本漫画家協会と出版社5社が制定。
「漫画を文化として認知してもらいたい」という事から、文化の日を記念日とした。また、この日は手塚治虫の誕生日でもある。「漫画本をプレゼントし合う習慣の日にしたい」という思いが込められているそうです✨🎁✨
本日10/26は「歴史シミュレーションゲームの日」です🎮️
株式会社コーエーテクモゲームスが制定。
歴史シミュレーションゲームというジャンルを切り開いた、同社の『川中島の合戦』が発売された1981年10月26日から制定されました。
その後『信長の野望』『三國志』が発売され大人気となりましたね✨
本日10/8は「はらこめしの日」です!
宮城県亘理町が制定。
亘理町荒浜地区が発祥の地とされる郷土料理「はらこめし」の美味しさを全国の人に知ってもらう事が目的。由来は10月は鮭漁の解禁月で、8日は「は(8)らこ」の語呂合わせと、イクラの粒を縦に並べると数字の「8」に形が似ていることから。
2代目「片倉景杜(の中の人)」募集中👓️✨
人前で歌う事・演じる事や、
何か面白い事を考えて実行するのが好き、
そして宮城・仙台を盛り上げていこう、自分自身も成長してより多くの人達に知ってもらいたい。
そんな志のある方、是非【伊達女魂】で活動してみませんか?
お待ちしております!
本日10/1は「日本酒の日」です🍶
1978年に日本酒造組合中央会が制定。
新米で酒造りを始めるのが10月であること、明治初期に制定された酒造年度が10月1日に始まることなどからこの日になったそうです。
宮城でも美味しい日本酒がたくさん作られていますね。
皆さんのオススメは何でしょうか❓️
今月末をもちまして「片倉景杜」の中の人、梢(@treemoon0)が活動終了となります。
それに伴いまして、2代目片倉景杜を公募致します👓️
人前で歌う事や演じる事が好き、
それらで宮城・仙台を盛り上げていこう、
自分も成長して多くの人達に知ってもらおう。
そんな志のある方、是非お待ちしてます!