//=time() ?>
旧年中は大変お世話になりました。今年も宜しくお願いします。のらりくらりやるよーヘイヘイ。
vsで二人で組むと「絶対コ口ス」感が滲み出るバンビズさん良き
大宮SKのSKは(s)スーパー(k)カワイイの略かと思ってました
ニノさん練習。「ひ〇つ」「MUSIC」とかベリベリソーキュートなのに「gimmick~」とか「また今日と~」のあの妖艶さいったいなんなの。。
おーのさとしさんお誕生日おめでとうございますあああ今後のご活躍とご健康を心よりお祈り申し上げますすすすすふふふふふ
おーのさとしさんは足さばきもそうだけど、日本舞踊思わせるくらい指先とか肩の角度とか細かい部分に神経行き届いててどの部位見ても飽きない。立ち振る舞い美しい。そりゃ普段から常に充電してないといざ踊る時にエネルギー足りないだろうな。
グッズのチアガール末ズ。ファンのためにここまでする彼らに敬意を...ありがとうございますモグモグ
審神者とは関係なくて恐縮だけども、嵐の「untitled」円盤の「つなぐ」の演出は大野の智氏が他4人を召還するという恐ろしいほど夢と興奮が詰まったエンターテイメントなので見て下さい。むしろ一緒に見よう。私円盤持ってくから。
コオ先生と渡海先生。やるよねー。
ごくせん見直した記念。ドラマシリーズは全部面白かったけど、やっぱり沢田慎のいる1期がダントツ凄かったしあの時代であの設定といいテンポといい撮り方といい今見ても面白いし圧倒的なものがあった。のよ。Blu-ray BOXとか出てくれないかな