アキ_DUSTCELLラブ民さんのプロフィール画像

アキ_DUSTCELLラブ民さんのイラストまとめ


DUSTCELLの曲の考察?したり愛を叫んだりしてる。今年度から新社会人として上京したものの、ほぼリモートワークで絶賛孤独中なので、気軽に絡んでくれたら嬉しいよ。よろしくね。#DUSTCELL好きと繋がりたい
youtube.com/@ikaihsayabeka…

フォロー数:230 フォロワー数:238

ラスサビでメロディがガラッと変わる曲ってめちゃくちゃ良いですよね。

昨日リリースされた『過去の蜃気楼』がそうだったんだけど、最高だった!

ラスサビが変化するタイプの曲は、過去の『STIGMA』『命の行方』に続いて3作目なんですよね〜。

ホント好き。めっちゃ良い。

0 28

DUSTCELLの代表曲の一つ『命の行方』

Misumiさんは、作曲するにあたって『STIGMA』を意識していたそうです。

この2曲、実は似通ってる部分がいくつかあるんですよね。
ラスサビでメロディがガラッと変わる所とか、アルバムの収録されてる順番の立ち位置とか。

2 17

DUSTCELLピックアッププレイリスト③

『DERO』『Heaven and Hell』
『TOUBOU』『STIGMA』

宗教色の強い曲をピックアップしてみました。

DUSTCELL初期は「美と狂気」をイメージしながら楽曲を制作されていたらしいのですが、僕がそれを特に感じるのがこの4曲です。

鋭くて良いよね。

1 14

DUSTCELLピックアッププレイリスト②

『SOPPY』『perfectionist』『bibouroku』

心の中の深いところに沈んでいるような曲を厳選してみました。

個人的に、EMAさん及びDUSTROOMの雰囲気に近いと感じている曲が、この3曲です。

1 19

恐らくDUSTCELLの中で一番優しい曲『LILAC』

優しい炭酸飲料みたいな音色が素敵ですよね。

ライラックとは花の名前で、花言葉は「友情」や「思い出」などが挙げられます。

この歌詞が「EMAさんがMisumiさんに向けたメッセージ」だったら、めっちゃエモいなあと思ってます。

1 19

「神殺し」を彷彿とさせるMVが印象的な楽曲『TOUBOU』

サビのトラックの「バーン!」って感じがめっちゃクールですよね。

カルト教団から逃亡した男性を描いた楽曲ですが、同時に「自分に合わない場所から抜け出せ」というメッセージが込められている曲だとも思っています。

0 16

「不思議の国のアリス」がモチーフの楽曲『Mad Hatter』

実は、MVのファンへのサービス精神が凄くって、過去曲のMVのオマージュと思われるシーンがめちゃくちゃあるんです。

こういうのめっちゃ好き…

1 15

『DERO』の「ねえ、先生 あの時胸ぐら掴んだのは何故?」というフレーズは、EMA自身の体験が関係しているらしいです。

EMAさんのコメント↓
「私情になってしまうんですが、小学生のときの担任の先生が嫌いだったので、その人に登場してもらいました(笑)」

0 12