//=time() ?>
新テニミュ凱旋の極上ペア私服覚書
ホンモノはもっとなんかこう…色っぽかった…
若旦那のカーデは目が粗いのか下のシャツが透けてたような??
パンツは色違いのお揃いかなかわいいな
ヒューマンビートボックスはRyoTracksさん(@RyoTracks)に教えていただきました。人生初、ちゃんと音が出るまで何回も練習させてくださいました。発表会当日はWS参加者全員うまくできましたよ!(ご報告)
#RyoTracks #福生市民会館 #薄目で見ると結構似てる
マチーデフさん(@macheedef)にも超優しく教えていただいたんですよ。ヒップホップの歴史から始まり、拍の入り方や言葉の詰め方など。晋平太さんと対照的なご教授の仕方で、同時にお二人に教われたのはすごく貴重だと思いました。
#マチーデフ #福生市民会館 #薄目で見ると結構似てる
テニミュ=フリースタイルダンジョン説②
もっと他にも沢山似てるとこ見つかると思うし、逆に絶対に似てないところもあるんだけど(台本の有無とか)、こうして全然違うと思ってたものに共通点を見つけられるのは面白いものです
リプありがとうございました~
#1番目にリプきたラッパーに2番目にきたラッパーの服を着せて3番目にきたラッパーのリリックを言わせる
1.DOTAMAさん@okometakou
2.般若ルームの般若さん@tairartairar
3.宇多丸師匠@RHYMESTER_1313
あまりラップを聴かないオタク友達に「峰倉かずや先生が作画したみたいなラッパー」っていうと、DOTAMAさんのことバッチリ覚えてくれるぞ!