//=time() ?>
#カラフルな虫はいいぞ
ミーハー虫屋なので カラバリ豊富な虫が特に好き😁
話変わるけど、Twitterで繋がってる虫屋さん達、皆さん純粋に好きを追求してるし、何より楽しまれてる😊
だからツイを拝見するの楽しいし、やり取りさせて頂くのも楽しいし、何よりも学ぶことが多くて勉強になります😊
最近度々ツイしてるスゲハムシですが、先日ピンクレッド系と、黒紫系も採れました😊
黒紫系はパプキンで言うところのマジョーラみたいで独特な美しさです。
ツゲハムシって単体でも美しいけど、並べるとまた華やかでいいですね😁
イタヤハマキチョッキリってこんなにカラーバリエーション有るのかと思い、よく調べてみたら…どうやら3~4種類いるみたいです。
イタヤハマキチョッキリ
ドロハマキチョッキリ
ファウストハマキチョッキリ
サメハダハマキチョッキリ?
チョッキリって同じ場所でこんなにいろいろ採れるんですね
2月のコラージュを1枚にしただけです(^_^;
1枚目だけ栃木県
残り3枚が宮城県
さてと…天気いいし 暇なので採集行くかな