//=time() ?>
#なんの脈絡もない画像を貼って寝る
256ピクセルの半径の円を描き、ピタゴラスの定理で計算した中心からの距離に比例した階調を一ピクセルずつペイントショップで塗っていったモノトーンを、RGBの組み合わせで、考えられる全てのグラデーションの組み合わせにした画像。すげー時間がかかった。
そういう意味で言うと、僕の場合、写真じゃ無いんだけれど、
エクセルでピタゴラスの定理で半径256の範囲を計算させて表にしたのを1ドットずつパレットから拾ってペイントして、描いた円のグラデーション。
これ、無論、誰かに頼まれたわけでもなく、人に見せている僕は、やはり同じ部類の人間かも https://t.co/sRKAk7addo
#見た人も謎ツイートしろ
以前256階調で正確に円を描いたらどんなだろう?
と思って描いた画像。
半径256dotの円の1/8をグレースケールで作ってコピペで円にした。
中心からの距離に比例した階調をエクセルで算出して、
その表を見ながら1ピクセルずつぽちぽち貼り付けて描いた。大変だった。