//=time() ?>
昨日あげたやつより少しは進化した??じゅりあは色調補正を覚えた!!!2枚目は文字なしの差分です(・∀・)
昨日支部で久々に雑伊小説に浸かって、伊作くんはやはり忍者の卵で、だからこそ雑渡さんに憧れる…て言うのが凄い萌えたので、そんなイメージで!!忍者してる伊作君はかっこいい🙈✨❤️
デジタルの塗りを練習してるんだけどもーーーーーーーーダメ(大の字)
キスをする時背の高い方が屈むのが好きです🥺✨
雑渡さんの場合屈んだ時に着物の合わせから腹チラして下さい🙏🙏🙏🙏🙏🙏
ぬっこノミ取りに連れてく為に実家にかえって原稿できないからあいぱっちゃんで落書き〜
※1枚目雑渡さん火傷跡注意※
雑渡さんは伊作君の、伊作君は雑渡さんの、お互いの優しい、あったかい手に癒されて…😌❤️
2枚目は本当落書きwww猫耳雑伊企画何しよ〜🤔
ようかんさん指令のおじさん雑渡さん描こうと思ったんだけど、自分のMP回復のためにイチャラブざついちゃん描いちゃった!!🥺❤️ラインのアイコンはきっとお互いの顔〜www
レイヤーカラー変更のみで肌塗り挑戦してみた!!どうやってぼかすの???0番ブレンダー使わせて…😂😂
雑渡さん黒すぎた
#色んな三忍数が見れるタグ
おハルさんが頑張っている〜😭😭微力ながら支援…
三忍数もいいぞぉ!!!
再掲絵ばっかりですが、1枚目の数馬の嫁入り絵はアナログですがばちくそに気に入っています🥺🥺
#色んな雑伊が見れるタグ
いつやるの!!!
今でしょ!!!!!
雑伊描きさーーーん!!!雑伊書きさーーーん!!!やろー!!!😆✨❤️❤️
これが俺の!!!俺たちの雑伊だ!!!!!!(※これは俺の雑伊です)最近描いたお気に入りのやつぺたり〜
雑伊はいいぞぉ!!!!
あとは背景をなんかいいかんじにいれて、
目にハイライト、影をいれ、
全体的に青シャーやホワイト、セピアのコピックマーカーで整えます
before→after
忍び服も以下色で塗ります
他と同じく、して服のシワや影などを考えながら服も濃い色を薄い色でぼかしていきます。
伊作君の籠手に、少し緑を入れてみましたが、この辺はもう少し研究の余地が有りそうです🤔
雑渡さんは黒でパキパキなので、ブルーとピンクでユメカワ仕上げにして行きます
そしたら次は雑渡さんの包帯→焼けた肌→伊作君の忍び服→雑渡さんの忍び服
と塗って行ったと思います!
塗る場所の順番は薄い部分→濃い部分が基本ですが、私は割と塗りたいところから塗りますw
雑渡さんの包帯にも青をいれつつ、
ちょっとユメカワな雰囲気を出すためにピンクも投入!
えー、まず肌を塗ります!!画像は肌以外も塗られてますが気にしないでね!
2.3枚目で赤線引いてある濃い色を、薄い色で伸ばす様に、特に髪の辺りははみ出しを気にせずに塗って行きます!
一番薄い色をブレンダー(0番)で伸ばし、紙の白を肌に生かす気持ちで