junさんのプロフィール画像

junさんのイラストまとめ


よろしくお願いします
nujimak.paintory.com

フォロー数:119 フォロワー数:74

あれこれと考えて不安になってしまう人
自分の考えていることが一番大きな問題であると捉えているため不安で頭の中が不安一色に
お気に入りの靴、雨降ったらどうしよう等と
不安にならない人は考えても解決しないことには深く考えていない
雨が降ったらそのとき考えればいい
というスタンスなのです。

1 1

つい感情的になって自分と真逆な考え方を否定し自分の意見ばかり主張する

それよりもまず相手と正面から向き合い、相手の考えを一旦受け入れることが大事。そうして相手を尊重することが信頼関係をより深めることにつながる。自分が正しいといて良いことは少ないです

1 0

人間は自分の感情を一番わかってるつもりですがほとんどの人ががわかっていないのが現実です。それは感情を押し殺すタイプの人は特に顕著にあらわれます。自分の感情を確認する癖をつけ振り返ることでどんなときに不機嫌になるのかわかってきます。そうすれば意味なく不機嫌になることはなくなります。

0 4

試験会場で力出せないなど感情に支配されてしまう方。生活の中でマイナス感情を持つことがあるのは当たり前です。でも感情に支配されていると建設的なことはできず人生は思うようにはいかず。逆に支配できてる人は建設的で仕事や私生活を充実させる。感情に飲まれている人は早く脱却することが大事

0 2



西野さんの絵を描いてました
芸人だけでなく様々なジャンルで活躍されているので、多様性を感じれるような作品にしました

見て頂けたら幸いです

10 58

人は出来事に直面する度に嫉妬や不安などのマイナス感情を持つことが多い。悪いことに思いがちだが結果として人を成長させる原動力になる。不安を取り除くのでなく不安という感情を努力の材料にする。不安だからこそ頑張ったり負けて悔しいから力を出そうとする。感情は動機付けの材料にできるんです

3 12

今の気持ちを絵にしてみました

手応えはなくても前を向く
下は向かない

無理をしてでも上を向く

そうすれば足は前にしか進まないから



0 1

他人の行動にイライラする、それは自分の常識こそが正しいと思い込んでいるから
どんな人でも性格に偏りがあり、時間に敏感な人はちょっとした時間の遅れが気になる
つまりイライラの原因は相手にではなく自分の性格
偏りを自覚すれば自分の常識に固執することがなくなり、結果目くじらは回避できます

1 1

周囲に振り回されてしまう、相手に合わせてばかりという人
それは仲間外れになりたくない、嫌われたくないという気持ちが強すぎて、顔色ばかり伺ってしまっているということ
相手からどう思われるかを気にしすぎると自分の感情を裏切ることばかり、結果不機嫌に
大切なのは自分、感情に素直になること

1 0

私でよければ描きますよー!!
お好きなテイストあればご相談ください

0 1