//=time() ?>
やっと完成した~!!!
合計6時間もかかっちゃった(^。^;)
陰影とかハイライトとかめちゃくちゃだけど満足(*´ω`*)
目の色悩んだから2パターン作ったけどどっちも良き💕
シグナル100/宮月新、近藤しぐれ
映画を見てから調べた作品です。
とある映像を見ると普段やって当たり前の行動をしただけで自ら命を……という何よりも怖いデスゲームです。
原作と映画版は展開や物語が全く違うけど、私は映画の方が好きかな(^。^;)
人の好みが分かれる鬱作品です💦
ブラックアリス/なかむらさとみ
女の子達の悩みに対して、アリスちゃんが不思議なアイテムを渡すことから始まるホラー短編集です。
人間の闇を知っているアリスちゃんが便利なアイテムを渡してその行く末を見守って……場合によっては助けたり助けなかったり(^。^;)
何にせよ教訓になります(*´▽`*)
相川ユリアに学ぶ 毎日が絶対ハッピーになる100の名言/いわおかめめ
小説とはまた違いますが、偉人の名言集です。小学生の頃はほぼ毎日読んでパワー貰ってました。
ユリアちゃんのお陰で世界の偉い人の名前いくつかは覚えました(笑)
エリートジャック!!自体面白くて、裏設定も載ってて凄く良きです。
人生終了ゲーム センタクシテクダサイ/cheery
本当に中学生?って思える程人間関係が深い作品。
仲の良いクラスの、死のゲームを通じて人の本性や秘密が明らかになっていく展開が良きです。
個人的には最後まで残る3人のパートをぜひ読んでほしい…(`;ω;´)
そして誰もいなくなった/アガサ・クリスティー
ドラマを見て読みたくなって探し回った1冊。
他に誰もいないはずの島で1人ずつ死んでいく恐怖とそれぞれの罪の独白、最後のネタバタシが最高でした。
有名な作品なのも頷ける程で、今でも何度も読み返したくなる1冊です。
悪ノ娘シリーズ/悪ノP(mothy)
中学の時持ち歩いてたシリーズ。
曲は聴いてたけど曲以上に背景がしっかりしてて読み応えあった。
考えれば考える程奥深くなる感じの世界観だった。
個人的には王女と召使が入れ替わるシーンが1番好きです(*´ω`*)
暗黒女子/秋吉理香子
中学の時の愛読書。
それぞれの視点で事件が語られて……からの全てが覆るどんでん返しが未だに衝撃的。
女学院の闇を痛い程感じられる1冊です(^。^;)
ホーム画面新しくした(≧∀≦*)
甜花ちゃんと円香ちゃんのお気に入りのイラストで作った👍️
最初はコルクボード風にしようと思ったけど、魔法っぽくした方がいいかな?ってなって急遽こっちに(^。^;)
かわいいのが出来上がって満足(*´ω`*)