//=time() ?>
手癖架空機
ヤマトもどきも描かんとす
宇宙艦にビームが命中したとき単に爆発するのではなく、装甲が高熱でじりじり溶けて散る鮮やかな火花と推進剤やら冷却材やら艦内空気やらの密閉が破れて急速に拡散していく白煙が静と動、有色と無色といった対比関係となって結構かっこいいんじゃないか みたいなことを考えたり考えなかったりした https://t.co/SpRNaiqowh
古代艦もどき
沖田艦もどき
#今月描いた絵を晒そう
商船三井の宇宙輸送事業部が保有する水資源輸送船 居住小惑星と資源小惑星の間を行き来し、宇宙生活で大量に消費される水を補給する
らくがき
日本郵船の宇宙コンテナ船(再掲)
中はがらんどう 虚しい