万華鏡工房 涸井戸|クリマ50 M-136 両日|さんのプロフィール画像

万華鏡工房 涸井戸|クリマ50 M-136 両日|さんのイラストまとめ


色が変わる不思議な万華鏡を作っています。
趣味で作ったCG万華鏡画像や動画も公開中。

■オンラインショップ
drywell.base.shop

■万華鏡動画(youtube)
youtube.com/c/DRYWELL01
drywell.sakura.ne.jp

フォロー数:317 フォロワー数:389

【九天夜光】虹泡
一本分だけ素材が揃ったので空き時間を使って完成させました。
結構イメージ通りの外装になったと思います。
値段は多分22,000円ぐらいになる予定です。

3 11

【九天夜光】新技法について
新技法を使った万華鏡は明るい場所限定ですが、気体と液体の境界に『流動する鏡面』を発生させます。
その鏡面は九天夜光特有の着色された光を反射しビビットな色味を生成し目を楽しませます。

2 14

【九天夜光】チェンバー部分完成
考察期間1日にしては結構いい感じになりました。
青漣用はもっと青を濃くしたかったのですが着色等手を加えるとキラキラ感が減って駄目でした。
とりあえずチェンバー部分の構成が決まったので後は単純作業突入です。

3 8

【ミラーワールド 】仮想万華鏡新ジャンル
簡単な加工で万華鏡のような画像を作るプロジェクトを企画しました。
定義などの詳細は次のツイートで


0 1

【九天夜光】金属パーツの磨き完了
今回はディスクグラインダーと双頭グラインダーの2種を活用して磨いているので効率よく作業終了
次は組み立ての工程に入ります

0 2

【九天夜光】2020.01.11試作6号
気泡のような加工を施した素材と、虹色に発色するガラス素材の複合版です
完成形として作ったチェンバーでしたが、素材同士の比重が違いすぎて駄目でした

2 5