//=time() ?>
紫のほうプレマがファッキン綺麗で、めっちゃ欲しいけど流石に持て余す。ただでさえマウスパッドやランチョンマット的に扱ってるやつもあるのに
3ターン目バタースカルよりも3ターン目カーンだ。パワーは全てを解決する。
カードテキストは、それが書かれたときとおなじように思慮深く、また注意深く読まれなくてはならない。
やっぱイス卿の迷路は2枚が板なのかな?エタマスのもいいけど、ジャッジ褒賞も迷路感あっていい。初代はどこが迷路かわからないことを抜けば不気味で良い
石鍛治が解禁だって?次のモダンの動きに備えないとな「信仰なき物あさり解禁」
統率者2020に古きもの活性のMOイラスト収録してその後、活性を禁止にする可能性が🤔
アルティメットガードスリーブは凄く気に入ってるからデッキケースもデビューしたい。しかしマハモティ・ジンみたいなロゴを見て諦める。
エリシュコーンというよりバルバトス
頭蓋骨絞めの新規アート
実写版ライフ残り3の時の死の影