ぢゅんたろさんのプロフィール画像

ぢゅんたろさんのイラストまとめ


主にpixivでお絵描きしながら徒然なることを呟いているおっさんです😆
お絵描き以外にも色々雑多なコト話してますが宜しくお願いします😊
profcard.info/u/QryTLdVjW7c7…

フォロー数:3090 フォロワー数:1065


ごく最近のから(と思ったら一枚だいぶ前のだった…!)😅

3 12


から乗り遅れました…(^^ゞ

4 13

既存の絵ばかりでナンですが…(^.^;
スィーネ「作者さん?にょたちゃんと私のコラボ描いてくれますよね?ふぁいとっ、です!」
かがが頑張うぅ〜😵‍💫

0 1

『Sea girls』世界観における人魚
海を住処とする、非常に長命な種族。
特別な薬や技法はなくても所謂本人の意思の力で二足歩行の姿になる事は可能。
ただし、陸では海の恩恵が途絶える為生命力を徐々に消耗する為長く生きられない。
海に帰れば生命力は回復するが、地上での記憶を失う。(続く)

0 4

凪沙には二人の母親が居る。
一人が彼女自身を産んだ水音、いま一人が10歳の時に再婚で来た木綿菜(ゆうな)。
水音は凪沙が1歳の頃に病死。4歳時に父からその事を教わった。
木綿菜は父の大学時代の下宿先の娘。家族ぐるみの付き合いもあり、凪沙もごく幼い頃から妹のように可愛がっていた。

2 6

凪沙たち5人が初めて一堂に会したのは高校入学以降の出来事。
それまでは
*凪沙と桜は小学校以来一緒
*他の3人は高校進学を機に引っ越し
*茉璃はフランスでの卒業を待って転入したので所謂二学期からの仲間入り

1 3

サクラ・テレジア・アインシュタイン
真鍋桜の別人格バージョンとして考案したキャラクター。本家と比較すると感情の起伏が少ない分冷静さが増した印象。姓は数学の天才繋がりの連想、ミドルネームはオーストリア人らしさを強調した結果。

0 2

イヴリン・ホーソーン
苗字は過去にル・マン等で活躍したイギリス人レーサー『マイク・ホーソーン』からの引用。
ファーストネームと併せて英国風にまとめました。最も彼女は誇り高きスコットランド人なので英国呼ばわりは極めて不本意なのですが…😅

1 9

尾羽根重悟
非常にマニアックなネタですが、旧国鉄の寝台車形式『オハネ15』から引用。
選んだ理由は、この形式が最も人名に変換し易かったから。
裏話として、彼が幼少期鉄オタ(主に夜行列車好き)という設定がついたのはこの名前ゆえ😆

1 7