//=time() ?>
🖼【 海辺の画廊 】から。
🔴 絵の題名【 三部作/海の記憶 】
この作品は、全部で三部作の絵になります。
左から順番に第一作品、第二作品、第三作品です。
🔴 今回の一番最後に載せた絵の第三作品は、作成日は昨日から朝までかかり、やっと徹夜で仕上げた絵です。
【 三部作/海の記憶 】鏡乃琴禰
この【 海の記憶/第一作品、第二作品 】の、今回、新たに第二の海の記憶を描いていて思った事。様々な事情により10代の時、絵を描く事を諦めるしかなかったけれども、長い年月の末に…やはり絵を描いてる時が一番、私が私らしくいられる気がした。絵に戻ろう、素人絵の趣味絵でいい。そう感じた瞬間
🔴 自作の絵 🖼【 海の記憶 】二枚。
同じ題名【 海の記憶 】の第一作品と第二作品です。
写真1枚目は今年の7月作成。
写真2枚目は数年前の作成。
この絵2枚とも、ある場所【 海辺の画廊 】に載せてある絵の作品です。
写真の3枚目は、その【 海辺の画廊 】と名付けた元になった歌であり歌詞です
🖼 この絵の作品は、ある秘密の場所に【 海辺の画廊 】と称して、絵の写真を載せてあるものです。とは言え、完全な非公開ですが。数年前に描いた絵ですが、写真の撮影が全く下手でしたね。😅汗💦
二枚目の絵は額縁に入れてあります。
🔴ご覧になる方は、縦長の写真ですので、指で押してご覧下さいね
🔴 絵二枚。作画/鏡乃琴禰
【 星の花 】
【 海を見つめる人 】
🔴 七夕が近いので【 星の花 】の絵と【 海を見つめる人 】の、二枚の絵を載せます。
この星の花と題した黄色いユリの花は、以前ブログにて、七夕さまにちなんだ作品【 星の花《 星の舟 》】という詩を描いた事があります。
🔴縦長写真