中国謎EMUさんのプロフィール画像

中国謎EMUさんのイラストまとめ


元書籍取次からアメコミ屋。今は海外玩具他色々。玩具イベント出展ぼちぼち復活中。玩具 特撮 アニソン パチモノ関係 ソノシート音源 等を適宜。面識のない著名な方や公人は基本敬称略で呟きます。下ネタは割と好きですが節度をもって。明らかなエロ系アカは即時ブロックしますのでご了承ください。

フォロー数:821 フォロワー数:890

珍品の部類であろう「ピンクレディー物語 栄光の天使たち」ソノシート。主題歌はヤングフレッシュが歌って、カバーをご本人が歌うという逆転現象が起きている。製作は東映だがソノシートの図版製作はアートミックと知って驚いた。自分的にはメガゾーンとメガロ・ザマックの会社。

7 33

8話までは大田、9話以降はプロ。

1 1

「100大怪獣大行進」のジャケ裏見開きは、全登場怪獣の索引になっていて、細かい字でビッシリ怪獣のスペックが書いてある。全部暗記した子供とかいたんだろうな。話の流れでウルトラマンがたまにしか出てこないので人間はピンチの連続だ。 https://t.co/ONPOvABv0A

1 8

買ってもらったシチュから明確に覚えてる最初のソノシートがこのレインボーマン。南村喬之画伯のイラスト、青二プロ豪華声優陣出演の充実の一枚だが、巻末の完全に目がイッてるヤマトタケシが超怖かった。なんかギャル男みたいにも見える。

22 45

内にも外にもいろいろな阻害要因が多いんですよね。厚生労働省主導でこれやれんでしょ恐らく。「はたらく細胞」の無償図版提供は民間側からの提案だし。

0 1

台湾政府や官公庁と漫画、アニメの近さや咀嚼のされ方はわりと理想形だと思うの。 https://t.co/bLqnV5kX90

4 9

「恐竜百万年」のシートドラマ、てっきりナレーションベースかと思いきや、映画では全く喋らなかった原始人がしゃべる喋る。おなじみ大伴昌司構成の恐竜パノラマが堪能できる一枚。

4 13

韋宗成氏の漫画。以下は電子版買ったやつ。台湾六都市の擬人化漫画「六都争覇」が一番好き。台中ちゃんの黒さがいい。 https://t.co/HMo1dKdUze

0 0